SDGs企業研修を実施しました
令和3年2月19日(金)春日井市にある㈱ウサミ建工にて、 SDGs研修並びにワークショップをさせていただきました。 当日は弊社鳥原が講師を、アシスタントを松岡が務めました。 ウサミ建工さんは春日井市を中心に建築工事や住宅事業部、 そして不動産など住環境に関わる仕事をされています。 今回の研修は、新たな期を迎えSDGs委員会を立ち上げることになり、 会社全体で関わるために基本的なことを学ぼうと、委員 ………
令和3年2月19日(金)春日井市にある㈱ウサミ建工にて、 SDGs研修並びにワークショップをさせていただきました。 当日は弊社鳥原が講師を、アシスタントを松岡が務めました。 ウサミ建工さんは春日井市を中心に建築工事や住宅事業部、 そして不動産など住環境に関わる仕事をされています。 今回の研修は、新たな期を迎えSDGs委員会を立ち上げることになり、 会社全体で関わるために基本的なことを学ぼうと、委員 ………
令和3年2月15日(月)に「花の王国あいち」のイベント 『フラワーウォーク』に参加させていただきました。 「フラワーウォーク」とは…… 気軽に花を持って歩き、花に親しむ機会を作っていく取組 愛知県花き温室園芸組合連合会によるもので、 ・花のある暮らしの推進 ・愛知県産花きの魅力を広く周知する ことを目的に、花を持って歩こう!と呼びかけるものです。 「花の王国あいち」公式 ………
オンラインで開催される日本最大級のSDGs推進フェア 「SDGs AICHI EXPO2020」に出展します。 SDGs AICHI EXPO2020 オンライン 2021年2月5日(金)~3月7日(日) https://sdgs-aichi.com/ EXPOご案内チラシ(マルワVer.) SDGs AICHI EXPO 2020開催概要 ………
令和3年1月5日のトピックスで紹介した 「名古屋市女性の活躍推進企業認定・表彰制度」の2020年の認証企業の 賞状と楯が届きました。 認定にあたり最終プレゼンをした女性社員と共に報告させていただきます。 「名古屋市女性の活躍推進企業認定・表彰制度」は名古屋市の取り組みです。 詳しくは市のWebページより (https://www.city.n ………
令和3年1月28日(木) 東京都中小企業振興公社主催の「BCP策定推進フォーラム」で 弊社の取り組みの事例発表をさせていただきました。 国は「事業継続力強化計画」を推進し、昨年来の新型コロナウイルス感染症もあって、 BCPの策定が急務とされています。 今回の事例発表は昨年会社見学としてご来社くださった、株式会社新建新聞社様の お声がけで実現しました。 緊急 ………
令和3年1月22日(金)、環境活動を始めとしたマルワの取り組みを取材して いただきました。 外部の方による本格的な機材を用いての撮影、仕上がりがとても楽しみです。 どういったところによる、どんなストーリーの案件かは、時期になりましたら ご報告させていただきます。 曇り空で天気も不安な中、有難うございました。 今後も一層取り組みに力を入れて参ります。
令和3年1月21日、南山高等学校女子部2年生に対し、フィールドワーク研修の一環として、 弊社のSDGsの取り組みをお話させていただきました。 本来であれば実際に来社いただき、直接説明をさせていただく予定でしたが、 あいにくのコロナ禍、リモートでの実施となりました。 この高等学校ではSDGsをテーマとした学習・研修に取り組んでおり、 今回は弊社のバナナペーパーを始めとしたSDGsの活動 ………
令和3年1月14日(木)、毎年恒例となったビオラの花植えを 環境負荷低減実行委員会が行いました。 ビオラの花はとても育てやすくて、綺麗な花を咲かせます。 1月に植えても、こまめに枯れた花を摘んでやれば5月ぐらいまで咲き続けます。 これから春に向けて、ビオラを眺めて気分のいい毎日を過ごしたいものです。
この度、名古屋市が女性活躍の推進に取り組む中小企業を認定する、 「名古屋市女性の活躍推進企業認定・表彰制度」に該当すると認めて頂きました。 2020年の認証企業となります。 名古屋市のWebページはこちら https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/49-2-19-1-0-0-0-0-0-0.html 認定書を頂いたら、またご報 ………
新年あけましておめでとうございます 旧年は大変お世話になりました 株式会社マルワ 令和3年の営業を本日1月5日(火)より 始めさせていただきます 期初に掲げたスローガン「原点回帰」に則り 初心に帰って励んで参ります 本年もどうぞ宜しくお願い致します
ALL right reserved MARUWA