-
小牧市のボランティア団体 「コトトモ」にて講演をしました。
令和元年12月16日(月) 小牧市小牧市ふれあいセンターにて コトトモさんの12月クリスマス交流会でSDGsのお話をさせて頂きました。 コトトモさんは小牧市で、子育てママさんの温かい気持ちが集まりスタートした 【産後シェア】活動をされている市民活動団体... -
丹羽機材株式会社の方が来社されました
丹羽機材㈱代表取締役の丹羽一幸様が株式会社名古屋銀行の鬼木優華様と共に来社されました。今回は丹羽機材様がSDGsについて、弊社の取り組み並びに関わり方について知りたいと名古屋銀行様を通じて相談があり、今回の訪問が実現しました。 -
愛知県立芸術大学の学生さんたちが来社されました
令和元年12月10日(火)愛知県立芸術大学の柴崎幸次先生、太田晶先生をはじめとする10名の学生の方々がマルワに来社されました。今回で11回目となりますが、製作にあたってのデータ作成についての講義と印刷現場を実際に見ていただくために毎年来社いただ... -
東海財務局・中小企業基盤整備機構の方が来社されました
令和元年12月9日(月)東海財務局の総務部次長 林敬冶さまはじめ2名の方並びに中小企業基盤整備機構の方が来社されました。今回の訪問は来年、東海財務局様が中小企業に対してSDGs(持続可能な開発目標)の普及を目的としたセミナーを企画されています。... -
「リ デザイン プロジェクト」受賞者発表会に参加しました
12月3日(火) ヒルズウォーク徳重ガーデンズにて行われた、Re DESIGN PROJECT(リ デザイン プロジェクト)第11回デザイン入賞者発表会に実行委員会として参加しました。 Re DESIGN PROJECT(リ デザイン プロジェクト)とは 地域未利用繊維素... -
四国SDGs研究会様で中小企業の事例発表をしました
令和元年11月29日(金)香川県高松市の四国経済産業局にて、四国SDGs研究会主催のSDGsの研修会に中小企業の事例発表としてお邪魔しました。 この研究会は経済産業局の関係者をはじめ、地元の経済同友会、青年会議所の方々が集まって、SDGsをいかに企業経営...