当社の垣の商品をカーボンオフセット商品として販売を開始しました。
①メディア・ユニバーサルデザインおりがみ
 
 この折り紙は色弱者や高齢者の方にも楽しんでいただけるように工夫されています。
②「カミデコ」再生紙を使用したオリジナルコミュニケーションノートノートができました
 
「カミデコ」は「紙をごみにしたくない」という紙への愛情から生まれました。
 当社から出た不要紙を山陽製紙に再生紙の生成を委託したものです。
 その紙を使って一冊のノートとして生まれました。
③「見えにくいカレンダー」
 
 中京大学坂田ゼミの学生とコラボしてできたこのカレンダーは
 利用する人の側に立ち、必要とされる情報を分かりやすく伝えることを目的とし、「デザイン」「文字の使い方」「色の使い方」など様々な配慮や工夫とを毎月加えていくことで見やすいカレンダーになるように工夫されています。
商品は生産に伴う二酸化炭素の排出量をカーボンオフセットしていることを明記し環境に配慮した当社らしい製品となっています。
広報チラシの裏面ではカーボンオフセットも説明し啓発にも努めている商品です。











