中小企業CSR診断

この診断は、社員数50名以下の事業者様を想定して、
皆さまが「CSR(企業の社会的責任)」に取り組むための第一歩、
または今の自社の取り組み状況を確認する
ためのチェックツールです。

7分野、各4つの質問に「はい」「いいえ」で答えるだけで、
コンプライアンスやBCP、情報セキュリティなど重要分野における自社の取り組み状況を可視化できます。
診断結果はレーダーチャートで表示され、今後の改善ポイントが一目でわかります。

【診断項目】

コンプライアンス

1. 倫理規定や行動規範(社内での行動基準や価値観)を文書化し、従業員に周知していますか?
2. 法令遵守や企業倫理に関する研修を定期的に行い、従業員の意識向上を図っていますか?
3. 社内での不正行為やハラスメントなどを匿名で通報できる内部通報制度が整備されていますか?
4. 労働法や個人情報保護法など、事業に関係する法令を把握し、遵守状況を定期的に監視するための体制が整備されていますか?

BCP(事業継続計画)

1. 災害や感染症、緊急事態に備えた対応方針や手順を「事業継続計画」として文書化し、従業員に周知していますか?
2. 自社の中で「止まると致命的な業務」「代替が難しい資源(人・設備・情報)」を特定していますか?
3. 緊急時の社員や関係者への連絡体制が整備されていますか?
4. データや業務のバックアップ体制が整備されていますか?

労務管理・ハラスメント対策

1. ハラスメント防止に関する方針・規定を文書化し、従業員に周知していますか?
2. 残業を含む労働時間を適切に管理する体制が整備されていますか?
3. ハラスメント防止や労務管理に関する研修を定期的に実施していますか?
4. 従業員満足度や職場環境に関するアンケートを定期的に実施していますか?

情報セキュリティ・IT対応

1. 重要情報へのアクセス制限や持出制限など、自社の情報セキュリティポリシー(ルール)を文書化し、従業員に周知していますか?
2. 業務データや顧客データなど、業務に必要な情報を定期的にバックアップしていますか?
3. 従業員に対して、定期的に情報セキュリティ教育を行っていますか?
4. サイバー攻撃や情報漏洩時の対応手順(初動対応、報告、復旧)が整備されていますか?

SDGs・ESG・CSR対応

1. CSRやSDGsに関する方針や目標を定めていますか?
2. 環境負荷(電力使用量、廃棄物、CO₂排出など)を把握し、削減に向けた取り組み(LED化、ペーパーレス化など)を実施していますか?
3. 地域貢献やボランティア活動を行っていますか?
4. 性別・年齢・国籍に関係なく、誰もが働きやすい職場環境が整備されていますか?

補助金・助成金

1. 過去に補助金・助成金を活用したことがありますか?
2. 活用可能な補助金・助成金の情報を定期的に収集していますか?
3. 補助金・助成金の申請を担当する人またはチームが決まっていますか?
4. 受給後の報告義務や要件を遵守する体制が整備されていますか?

社内外コミュニケーション・広報

1. 社内外向けのコミュニケーション方針や戦略を策定していますか?
2. 広報や情報発信を担当する人またはチームが決まっていますか?
3. 自社のWebサイトやSNS・ブログ・動画投稿などを定期的に更新していますか?
4. 社内での情報共有や意見交換を促進する仕組み(社内報、チャットツールなど)が整備されていますか?

結果はいかがでしたか?

マルワは、全日本印刷工業組合連合会のCSR認定制度において、最上位のCSR3スター企業に認定されています。
中小企業である当社が、限られたリソースの中で、どのように企業の社会的責任を定義し、実現しているのかそのノウハウを研修・ワークショップ・セミナーでお伝えします。