admin– Author –
admin
-
愛知県印刷工業組合主催の新人研修を行いました
令和7年4月10日11日に愛知印刷工業組合主催の新人研修を二日間にわたって行いました。 「印刷現場における5S・品質管理」という内容で、初日は5Sを、二日目は品質管理を二人の責任者がワークショップなども織り交ぜて講師を務めました。 -
インフォぷりんVol.162『新入社員への情報セキュリティ研修』
毎年4-5月ごろは、新入社員研修が行われていると思いますが、情報セキュリティに関する教育も研修に含まれているでしょうか? ということで、今回は情報セキュリティ研修として、新入社員に教えておきたいこと(知っておいてほしいこと)についてまとめ... -
全印工連「サスティナビリティレポートアドバイザー養成セミナー」を修了しました
サステナビリティレポート、はじめてみませんか?アドバイザー資格を持つスタッフがサポートいたしますこのたび、全日本印刷工業組合連合会「サスティナビリティレポートアドバイザー養成セミナー」を修了いたしました。 環境や社会への取り組みを発信する... -
インフォぷりんVol.161『退職者が利用していた端末やアカウントの管理』
仕事で使用するパソコン・スマートフォンなどの端末、業務用アプリ・サービスのアカウントなどは、企業が管理して従業員に貸与していることが多いと思います。 利用者の 退職や部署移動などで、端末やアカウントが不要になった場合、端末の回収(返却)や... -
DXの取り組みがyahooニュース、中部経済新聞に掲載されました
マルワのデジタルトランスフォーメーション(DX)に関する取り組みがメディアに取り上げられました。 ●yahooニュース(外部リンク)▼印刷業のマルワ 生産伝票をデジタル化 年間で108時間、作業削減●中部経済新聞 3月14日 マルワのDXの取り組み -
中部経済産業局のnote「きらり」に弊社が紹介されました
このたび、中部経済産業局の情報発信プラットフォーム【note「きらり」】にて、弊社の取り組みが紹介されました。地域で★きらり★と輝く企業の事例として、編集・制作を中心とした事業の方向性や、環境への配慮を含めた持続可能な未来へマルワの取り組みを...