admin– Author –
admin
-
第44回2022産業安全対策シンポジウムで講演しました
令和4年2月10日(木) 、一般社団法人日本能率協会主催 「第44回2022産業安全対策シンポジウム」にて、弊社の鳥原が講演をさせて頂きました。 このシンポジウムは、事業継続に関するテーマを取り上げ、事例を通して企業の安全対策や リスク対応力の向上につ... -
平田中学校の2年生に授業をしました
令和4年2月3日(木)、名古屋市立平田中学校の2年生に対し、 Zoomを介して授業を行いました。 平田中学校ではキャリア教育の一端として、企業講演会を実施しています。 今回「SDGsと働く」という観点での講師依頼が、弊社社長鳥原にありました。 当日はコロ... -
CO2排出削減量のご報告(2022年1月分)
マルワではアスエネ株式会社のサービスに加入し、再生可能エネルギーを利用しています。 2022年1月は、3,957kgのCO2排出量の削減に貢献しました。 ※表の数字はアスエネの集計結果 -
広報誌ぷりんトーク96号『0から始める配信』
令和4年1 月6日(木)付けで、マルワの広報紙「ぷりんトーク」冬/96号を発行しました。 9月に行った「オンライン委員会発表会」についての報告や、マルワの耳寄り情報をお伝えしています。 今号の特集は、「0から始める配信」。最近のトレンド、オンライン... -
ビオラの花植えを行いました
令和4年1月12日(水)に、環境負荷低減実行委員会のメンバーで、 毎年恒例のビオラの花植えを行いました。 まだまだコロナ禍の状況下、中々行えない外部(地域)に向けての 緑化活動であることに加えて、業務で忙しい中で〝心のやすらぎ〟を 感じるひと時... -
マルワのバナナペーパーの取組がTVで紹介されます
令和4年1月15日(土)の午前7時30分より放送される 「ウィークエンド中部」(NHK総合)番組中で マルワの「バナナペーパー」をご紹介いただける予定です。 ※番組内容や放送時間などは都合により変更となる場合があります。 またマル...