admin– Author –
admin
-
岡崎商工会議所商業部会の方が来社されました
11月17日(月)に岡崎商工会議所商業部会様が主催した「繁盛店創造セミナー」の一環で、18名の方々が来社されました。オフィスツアーで社内の各部署「企画・デザイン」・「生産管理部」・「製作部」・「出力・印刷部」を説明しながら、我が社の取り組んで... -
メッセナゴヤ2014にご来場いただきありがとうございました。
11月5日~8日の4日間、ポートメッセなごやで開催された「メッセナゴヤ2014」に今年も出展させていただきました。 今年は「MARUWA HAPPY PROJECT」と銘打ち、当社の印刷にとどまらない独自の取組みや販促品を展示・紹介しました。 今年のブースは黄色と... -
安城南高等学校の皆様に来社いただきました
平成26年11月6日(木)安城南高等学校の一年生一クラスの生徒さんに来社いただきました。 今年で4回目となる会社見学。 当社にとっても毎年恒例行事となりました。 当日はメッセナゴヤと重なった事もあり、社内が手薄でしたが社員のおもてなしにより社内ツア... -
なごや環境大学後期の「共育講座」を開催しました
平成26年10月28日(火)、当社でなごや環境大学の「共育講座」を開催しました。「印刷会社でのESD ~環境とメディア・ユニバーサルデザインの取組~」と称して企画した今回の講座、当日は定員である10名の方に来社いただきました。 社長の挨拶の後、まずは... -
メディア・ユニバーサルデザインを啓発するためのカレンダーを大学生とコラボして作りました
メデイァ・ユニバーサルデザインを啓発していくために「見えにくいカレンダー」を作りました。 このカレンダーは中部マーケティング協会主催の「学生のためのマーケティング研究講座」で実現したものです。 この企画、実際に企業が商品やサービスを広める... -
東山の森での活動 (名商エコクラブ)
平成26年10月11日(土)に「なごや東山の森づくりの会」の活動に参加し、平和公園南の里山地区において雑木林の手入れを行いました。 当日は好天に恵まれ、担当の方の案内で里山の森の散策も行い、今では数も少なくなった日本ミツバチの姿や、名古屋では東...