セミナー・ワークショップ– category –
-
東浦町立西部中学校で職業講和の授業をさせていただきました
令和5年7月5日(水)東浦町立西部中学校にて2年生の生徒を対象に職業講和の授業をさせていただきました。 西部中学校では、コロナ禍で暫く中止していた職業体験が今年から再開となりました。 職場体験前の心構えを含めた職業講和をさせていただきました。 ... -
愛知工業大学にてSDGsの講義をさせていただきました
令和5年7月4日(火)愛知工業大学の自由ヶ丘キャンパスにて、経営情報科学専攻の学生さんを対象にSDGsの講義をさせていただきました。 最初はマルワのSDGsの具体的な取り組みに続き、社会人、就活にあたっての今アクションすべきことをお話しさせていただ... -
「運営事務局代行サービス」のお知らせ
マルワでは、セミナー・ワークショップ運営・イベントフォーラム運営など、各種プロジェクトの運営事務局の代行サービスを行っています。 官公庁の普及啓発事業、地方自治体による地域振興事業、地域テレビ局の文化普及啓発販売会など実績も多数ございます... -
愛知県印刷工業組合主催の新入社員研修「MUDについて」と「SDGsについて」を行いました
4月28日、メディアージュ愛知にて愛知県印刷工業組合主催の新入社員研修「MUDについて(MUDとは/MUDの必要性/印刷業界におけるMUD)」と「SDGsについて」の講義をマルワの社員2人が行いました。 印刷業界に入ったなら知っておいていただきたいメディアユ... -
愛知県印刷工業組合主催の新入社員研修「企画提案とプレゼンテーション」を行いました
4月24日、愛知県印刷工業組合主催の新入社員研修「企画提案とプレゼンテーション」を株式会社マルワで行いました。 当日は、印刷会社が考える企画提案についてや、マーケティングの基礎、アイデアの考え方の座学に加え、グループに別れて商品の企画を考え... -
平田中学校でキャリア教育の授業をしました
令和5年2月3日名古屋市立平田中学校2年生の生徒さんを対象に 企業講演会に弊社の鳥原が講師としてお邪魔しました。 マルワの他に数社の企業さんが講師として参加。 生徒さんは各々興味のある授業に参加するという仕組みです。 いただいたテーマは「働くこ...