環境・地域活動– category –
-
にっぽんど真ん中祭りの為の、平針商店街の掃除を行いました。
今週25日に、にっぽんど真ん中祭りの平針パレードがあります。 猛暑の中でしたが、商店街の方を含め30名程集まり、その中でマルワも20名ほど参加させて頂きました。 普段使っている駅前を中心に行い主に道路脇を清掃しました。 ペットボトルや中に... -
エコキャップ運動
2009年から参加しているエコキャップ運動ですが、今年は5,805個を寄付することができました。開始からの累計は477,846個となりました。 エコキャップ運動は、リサイクルの促進、CO2の削減、売却益で発展途上国の医療支援、障がい者・高齢者... -
『花いっぱいプロジェクト』に参加しました
平成30年5月26日(土)に名商ecoクラブさんの主催する毎年恒例の東山動植物園にて『花いっぱいプロジェクト』に参加しました。 当日はとても暑い中、他の団体も含めると500人ぐらいの人が集まりました。 その中でマルワは有志の社員とその家族で8... -
弊社代表取締役社長鳥原久資が2017年度経営者「環境力」大賞を受賞しました。
平成 30 年 2 月 23日(金)、2017年度経営者「環境力」大賞の顕彰式が行われ、 当社の鳥原久資か受賞しました。この大賞は、特定非営利活動法人環境文明 21 及び日刊工業新聞社が主催するものです。 企業が社会と共生しながら持続可能な経営を行うた... -
ビオラの花植え
毎年恒例のビオラの花植えを委員会のメンバーで行いました。 ビオラの花はとても育てやすくて、綺麗な花を咲かせてくれます。 1月に植えてもこまめに枯れた花を摘んでやると5月ぐらいまで綺麗に咲き誇ってくれます。 これから春に向けて綺麗なビ... -
名商ecoクラブ「東山の森づくり」に参加しました
平成29年11月18日(土)に名商ecoクラブさんの主催する毎年恒例の東山公園なごや東山森づくりの会「里山の家」にて「東山の森づくり」に参加いたしました。当日はあいにくの雨でしたが、なごや東山の森づくりの会のスタッフの方々とマルワは環境委員会のメ...