SDGs– category –
-
職場訪問(名古屋市立北中学校)
2月5日(水) 名古屋市立北中学校から 5人の生徒さんが 職場訪問にやってきました。 印刷機を間近に見てとても驚いていました。 -
花植え ~パンジー~
1月11日(土)にパンジーの苗を植えました。 こちらの行事も毎年恒例になりまして、社員に声をかけて環境委員会のメンバーを中心に行いました。 苗などの買い出しから始まり、プランターの土をほぐして綺麗に植えました。 今回は、社長も参加して楽しいひ... -
2014年の新年会が行われました。
今年も1月5日に新年会を行いました。当社の仕事始めは毎年熱田神宮の参拝からスタートです。当日は熱田神宮西門に社員が集合、恒例となる記念写真を撮った後各自が熱田神宮を参拝しました。 その後、KKR三の丸会館に移動。名古屋城を一望できる部屋で新年... -
エコキャップ運動4年目
マルワではエコキャップ運動に参加し始めて 4年目になります。 累計の収集個数は24,411個になりました! これは途上国の子どもたちのワクチン代30人分になります。 キャップに付いているシールの取り忘れがある場合は、 環境委員で手分けして取ってい... -
「なごや東山の森づくり活動」への参加
平成25年10月14日(月・祭日)に名商エコクラブのお誘いで参加してきました。 今回は、東山の森の『竹林』を整備しました。 天気が良い中、気持ちよく活動ができました。 -
ど真ん中祭りのお手伝いに参加しました。
平成25年8月24日(土)、「第15回にっぽんど真ん中祭り」がおこなわれました。 市内13か所のうちの「バリ・バリ平針パレード会場」として地元平針商店街も会場となりました。 当日は26チームが参加し、息の合った演舞を詰めかけた観客に披露していました。 ...