MUD– tag –
-
宮崎県でメディア・ユニバーサル・デザインの講義をしました
2024年1月29日宮崎県中小企業団体中央会主催令和5年度業界・課題別検討部会~メディア・ユニバーサルデザイン研修会~に弊社の鳥原が講師として登壇しました。 当日はNHK宮崎の取材も入り、夕方のニュースでもこの様子が取り上げられました。 印刷業界の経... -
メディア・ユニバーサルデザイン(MUD)の講義をしました
令和5年9月12日に熊本県印刷工業組合のお招きで、 弊社の鳥原がメディア・ユニバーサルデザイン(MUD)の講義に伺いました。 当日はリアル、オンライン含めた50名を超える方に受講いただきました。 MUDの理論というより、ビジネスにいかに活かしていくか。... -
SDGs:ブランディングのお手伝い
企業活動と社会貢献をつなげる 2015年の国連サミットで採択されたSDGs(持続可能な開発目標)。このところ中小企業に対しても社会的役割を期待する動きがますます高まっています。しかしSDGsの取り組みは「SDGsウオッシュ」といわれる形だけの取... -
愛印工の新人研修で講師を務めました
令和4年5月10日(火)、愛知県印刷工業組合が主催する合同新人研修にて、 MUD(メディア・ユニバーサルデザイン)とSDGsについての講義を、 弊社の社員2名で務めさせていただきました。 MUDの講義では、「すべての人に伝わるデザイン」という考え方や工夫... -
広報誌ぷりんトーク95号『MUD(メディアユニバーサルデザイン)』
令和3年10月20日(水)付けで、マルワの広報紙「ぷりんトーク」秋/95号を発行しました。 9月に行った「オンライン委員会発表会」についての報告や、マルワの耳寄り情報をお伝えしています。 今号の特集は、2030年に向けた取り組みとして「MUD」についてご... -
「避難所設営シールセット」をWebショップに追加しました
避難所の設置・運営に便利なPOPやシール、油性ペンがセットになっています。 高齢者の方、色覚障がいのある方、外国の方にも分かりやすいよう配慮された MUD(メディア・ユニバーサルデザイン)に対応したデザイン。 簡単に貼ってキレイにはがせる、便利な...