-
中学校で職業講話を行いました
令和3年7月9日(金)東浦町立西部中学校の二年生に対して職業講話の授業を行いました。 西部中学校では6年前から授業をさせていただいていますが、昨年に引き続き、 コロナ禍のため職場体験ができないことから企業経営関係者を呼び話を聞く、 キャ... -
採用情報を更新しました
令和3年7月9日(金)付で、株式会社マルワのホームページ上に採用情報を掲載しました。 募集職種:グラフィックデザイナー(正社員) 主な業務は、illustratorやPhotoshopを使ったデザイン・修正作業ですが、 特にWebや動画に関する知識をお... -
SDG s導入 ワークショップ
社内活動を整理し会社の強み、弱みを知ることで、ステークホルダーの視点から重要度を分析。SDGs導入の第一歩として、実際の企業活動に生かせる波及効果の高いゴールを見つけるワークショップです。 ワークショップ 時 間3h価 格20万円~実績(... -
中小企業向け SDG sベーシック研修
SDGsの基礎を、多くの企業の取り組み事例をまじえて分かりやすく解説します。 まずはSDGs取り組みを始めたい企業様、社員や幹部社員層へ浸透させたい企業様向けの研修です。 -
公和電機製作所様にご来社いただきました
令和3年7月2日(金)、株式会社公和電機製作所の皆様が来社されました。 公和電機製作所さまはあらゆるインフラを支えるオーダーメード設備の制御盤の設計、 製作を手掛ける会社です。 今回SDGsを社内に浸透させ、企業の独自化を進めたいと早川雅宏社長か... -
鈴木紙工所さまでSDGsについて講義しました
令和7月3日(土)、株式会社鈴木紙工所さまの全スタッフ対象の全体研修で、 弊社の営業がSDGsについてお話させていただきました。 鈴木紙工所さまは、弊社も常日頃からお世話になっている紙の抜き加工を中心に、 紙製品の可能性を広げていらっしゃる会社で...