SDGs 発信から得られる課題を元に未来を創る サスティナビリティレポート2024が出来上がりました。 こちらからぜひご一読ください↓↓↓↓↓ maruwasustainablereport2024_web.pdf (maruwanet.co.jp) 本日のお題↓↓↓ 先日の経営計画発表... 2024.09.19 SDGs
みらい創造 新たな領域に舵を切ることを宣言し、紙媒体だけに頼る退路を断つ 先日来社されたのがご覧の皆様 工場の感動会社楽通さんが中心となった楽通支店と銘打った勉強会です。 コロナ禍で印刷会社さんが大変だった時に 全国の会社さんを盛り上げようとスタートしたこの会。 なんと43ケ月続いているそうです 8-O 毎月全国... 2024.09.18 みらい創造
SDGs 業界の常識は世間の非常識かも。だから我々も注意しないといけません。 先日家人の叔母の葬儀を済ませました。 女性活躍なんて言葉が全くない時代 そうした中で誰もが知る企業で 女性初の管理職として勤め上げた叔母。 定年となり、あっさりと身を引き 独身ということもあり最後は施設で探していました。 寝たきりになってし... 2024.09.17 SDGs
日 記 今日は敬老の日。孫くんが教えてくれた、歳を重ねても現役でいるための気づき 我が家の孫くんは先日6歳の誕生日を迎えました。 来年は小学生。あっという間の成長は嬉しいやら寂しいやら そんな孫くんは野球に夢中です。 野球少年のパパの影響抜加え大谷翔平さんの活躍が大きいようです 孫くんはパパと野球をするのが休日の過ごし方... 2024.09.16 日 記
SDGs 環境デーなごやも無事に終了しました。ご来場ありがとうございました。 昨日の環境デーなごやも無事に終わりました。 ただ雨に降られることもなく天候に恵まれたが 昨年に引き続き大変な暑さ。 顔見知りの市の環境局の職員の方と お話をさせていただきました。 以前は雨や台風が心配だったんですが、このところの心配はやはり... 2024.09.15 SDGs環境活動
SDGs 本日環境デーなごやに出展します。冷やかしに皆様お越しくださいませ。 今週はとにかく暑い日が続きました。 9月の中旬にも関わらずです。 ちょうど一年前、旭川に出張中でした。 名古屋に戻る際の旭川空港の気温が24° 当日環境デーなごやのイベントに会社が出展していたこともあり、 セントレアに到着後直接会場のエンゼ... 2024.09.14 SDGs
SDGs トレードオンのゲームを通じてあらたなみらいを創る疑似体験をしませんか 今日は先日紹介した下記の内容がお題です。 このセミナーはあいちSDGsパートナーズというプログラムの一環 愛知県が推進する持続可能な社会の実現を目指す 企業や団体を支援するものです。 今日は自身が務めるワークショップがお題 参加を通してSD... 2024.09.13 SDGs
BCP 今日は身近に始めるBCPのお話「ストーンペーパーで備える防災・減災」 先日の防災・減災カレッジは受講生の皆様がいつも以上に熱心な印象でした。 おそらく今年は 元旦からの能登半島地震や8月8日の南海トラフ注意情報 といったことが大きな関心呼ぶきっかけとなっているのではないでしょうか? BCPの講義で心がけている... 2024.09.12 BCP
SDGs ツバメの巣作りと環境配慮:廃材を活用したフン皿の誕生」 マルワチャンネル絶賛発信中!! チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 さて先日のブログに続き今日もツバメネタです…。 ツバメの巣作りをご存知でしょうか。 :arrow: ツバメの最大の天敵はカラスやネコ、そしてヘビ。 卵や雛を食べられ... 2024.09.11 SDGs
SDGs サステナビリティレポートをマルワが作成し続ける理由とは サスティナビリティレポート2024が出来上がりました。 こちらからぜひご一読ください↓↓↓↓↓ maruwasustainablereport2024_web.pdf (maruwanet.co.jp) このレポートはマルワが 環境配慮の取... 2024.09.10 SDGs