MUD(メディア・ユニバーサル・デザイン) どんなに大事なことも必要と思ってもらわなければ使ってもらえない 「季節と色彩」短歌カレンダー絶賛予約受け中↓↓↓6月↓↓↓冒頭の写真は定期的に通っている病院内のサインである自身が今から8年前に手術を受けた際にここで手術その少し前に新しく建て替えられた施設だ大きな病院のため多くの案内板がポイントごとに掲示... 2025.10.22 MUD(メディア・ユニバーサル・デザイン)
MUD(メディア・ユニバーサル・デザイン) ブランドや理念の浸透にコスパ、タイパはなく時間もかかり面倒だ だからこそやる価値がある 「季節と色彩」短歌カレンダー絶賛予約受け中↓↓↓3月↓↓↓先週も話題にしたふじのくにユニバーサルデザイン推進委員会で大学の先生からこんな話があった最近の講義では音声を文字に変えることも念頭に話をしている従って文節を明確にし、滑舌も良く話をし... 2025.10.20 MUD(メディア・ユニバーサル・デザイン)
MUD(メディア・ユニバーサル・デザイン) 夏目みな美アナとのCBCラジオ収録で気づいた伝える言葉の配慮 冒頭の写真は昨日ラジオの収録にお邪魔したCBCラジオの夏目みな美さんとのツーショット下記の番組に出演させていただくことになりその収録後に一生に写真に収まっていただいた11月6日(木)21:30~21:40に放送されるそれ以降はポッドキャスト... 2025.10.17 MUD(メディア・ユニバーサル・デザイン)
MUD(メディア・ユニバーサル・デザイン) 次回は高齢者講習を事前に受けることになり、情報保障の該当者になることを知ってしまった 先日免許の更新が終わった。そこで二つの出来事に遭遇というと大げさだが…一つは久しぶりのゴールド免許の取得ゴールド一般も更新年は場合によっては同じなので何がメリットかわからないがとりあえず更新に要する時間も短く何よりも久しぶりのゴールドは気分... 2025.09.07 MUD(メディア・ユニバーサル・デザイン)
MUD(メディア・ユニバーサル・デザイン) トラブルの多くは伝わらないことが要因 情報保障への配慮も大事な社会貢献 経営計画の外部発信は社員からブーイングが‥と聞かれるが、社員はあきらめているので心配ご無用伝わることにコミットして臨むのがこれ↓↓↓遠慮なく見てください。アーカイブ残します。先週の三日間仙台で講義せっかくなので家人と足を伸ばして旅行させても... 2025.07.24 MUD(メディア・ユニバーサル・デザイン)
MUD(メディア・ユニバーサル・デザイン) メディア・ユニバーサルデザインというマーケティングの話です…のメッセージ 伝えることは簡単だが伝わることは難しいそれを心がけて毎回講義の組み立てをしている自燃社員と共に情報発信の新たなみらいを創る社長ブログ我々印刷会社は伝える仕事を生業としているそして長く紙媒体という手段で実現をしてきた今までは仮に100人のうち... 2025.07.17 MUD(メディア・ユニバーサル・デザイン)
MUD(メディア・ユニバーサル・デザイン) 英語がからっきしダメな自分が、海外に身を置いて助かったと感じたこと 海外での日本語が以前より通じなくなった気がするなんて書くと海外旅行の経験が多いのか?と思われそうだが、もちろんそんなことはないむしろ北米なんてほぼ縁がないのであくまで感覚にしか過ぎない実は6年前にサンフランシスコやロサンゼルスを訪れているが... 2025.07.01 MUD(メディア・ユニバーサル・デザイン)
MUD(メディア・ユニバーサル・デザイン) 伝えることの工夫も大事だが、伝わることの奥の深さを改めて実感 昨日帰国。涼しいカナダから覚悟はしていたもののやはり日本は暑い名古屋に着いた10時過ぎでもこのまとわりつく暑さに日本を実感ださてもうしばらく海外ネタをお題にしたい実はバンクーバーではレンタカーを利用していた運転慣れ親しんだ日本車の予約だった... 2025.06.27 MUD(メディア・ユニバーサル・デザイン)
MUD(メディア・ユニバーサル・デザイン) 大変な思いまでして天守閣に登って思う情報保障の役立ち 紙媒体とアプリを融合させて情報保障を実現するこのハードルが以前より身近にになった自燃社員づくりに邁進する印刷会社の後継社長の今日のメッセージ先日初めて姫路城に行ってきた世界文化遺産に指定され、平成の大改修できれいになったばかり白鷺城と言われ... 2025.06.19 MUD(メディア・ユニバーサル・デザイン)
MUD(メディア・ユニバーサル・デザイン) 障害を理解し支え合う社会へ一歩踏み出すMIZUHOプロジェクト 介助は一方通行では片手落ちと当事者の方との時間で改めて感じたことだ自燃社員づくりに邁進する印刷会社の後継社長の今日のメッセージ昨日のブログに書いたアジアパラ競技大会を活かした障害理解促進プロジェクトみんなで考える共生社会とボランティアMIZ... 2025.06.10 MUD(メディア・ユニバーサル・デザイン)SDGs