環境活動

SDGs

環境デーなごやも無事に終了しました。ご来場ありがとうございました。

昨日の環境デーなごやも無事に終わりました。ただ雨に降られることもなく天候に恵まれたが昨年に引き続き大変な暑さ。顔見知りの市の環境局の職員の方とお話をさせていただきました。以前は雨や台風が心配だったんですが、このところの心配はやはり猛暑開催時...
環境活動

環境配慮と収益化のバランス – マルワが目指すESGの未来

先日家人が登壇したパネルディスカッションの会社さんが来社されました。当日のお礼をかねての来社です。お陰様で家人の話は大変好評だったようです。話の内容が分かりやすく、中小企業目線であったことESGの取り組みが、多くの中小企業の方にとっては身近...
環境活動

企業価値の創造にノウハウやハウツーはなく、自身の信じたことをただ続けるだけ

印刷会社の技術力×クリエイターのデザインや発想力オリジナルの商品の販売イベントが今月11日12日に星が丘テラスで開催です。【決めたら続ける】環境の取り組みについて教えて欲しいあるメーカーの環境担当者が先日来社されました。誰もが知っているリー...
環境活動

身の丈に合った環境配慮活動の継続で、自然にSDGsの関わることができます。

国のグリーン購入法の法律が変わり印刷用紙の再生紙の縛りがなくなりました。以前は古紙配合率の規定がありました。年度末の印刷物の需要が多くなる時に再生紙の紙の調達が難しくなり受注を辞退することさえあったのです。今回一般紙にも範囲が広がったことも...
環境活動

要はいつの時代もやり始めてそれを継続できるか

今月は同業他社の見学が明後日と月末にあります。そして明日は業界関係の雑誌Shinの取材。全日本印刷工業組合が組合員向けに発行するCSRに関する雑誌です。こうして業界関係者に取り上げていただき取材があるのはありがたいものです。また同業者の見学...
環境活動

環境配慮でお客様の持続可能な発展をお手伝い

原材料費や資材の高騰が半端ありません。仕入れ先の業者からまた紙の値上げの通知がありました。この業界にご縁をもらって33年。正直見たこともない価格です 8-O チラシや大量の印刷の部数を除くと印刷費の費用に占める紙の金額はそれほど高額ではあり...
SDGs

ぶっとばないと…

〇〇ペイで給料をこんな報道を目にしました。今から40年ほど前に社会人になった頃、ボーナスが支給された時に隣の席の先輩が新品の給料袋を差し出して :-) とりちゃん、悪いけどここに〇〇円と書いてくれない?お察しの通りへそくりです ;-) 当時...
SDGs

強みが尖ってきた

おはようございます。土曜日の環境の勉強会で『ペーパーレス化』について行います。つきましては、ペーパーレスという事でテスト問題もデータで行います。添付してある問題を明日の午前中(5/7AM中)までに行っていただき、○○の方まで返信ください。そ...
SDGs

だからこだわっています

休日の朝は久しぶりの雨。長く晴れ間が続いただけに落ちてくる大粒の雨が新鮮です。せっかくの連休初日なので雨でガッカリという家族も多いかもしれません。でも雨がないと植物が育たないし、空気の乾燥はお肌にも大敵。雨で色濃くなった樹々を見ながら感じる...
環境活動

できることから手を付ける…環境活動の極意

環境負荷低減委員会なんとも大袈裟な委員会名ですが、昨年から活動している弊社の環境関連の委員会名です。2030年にマルワが必要とされるために社員が考えたのはやはり環境にやさしい会社。なんと目指すはペーパーレス!!! 8-O 無謀ですが、長く環...