URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

できることから手を付ける…環境活動の極意

環境活動

環境負荷低減委員会

なんとも大袈裟な委員会名ですが、

昨年から活動している弊社の環境関連の委員会名です。

 

2030年にマルワが必要とされるために社員が考えたのは

やはり環境にやさしい会社。

 

なんと目指すはペーパーレス!!! 😯 

無謀ですが、長く環境活動に関わってきたマルワらしいキーワードです。

 

実際は

 ➡ 認証マークの維持や省エネへの取り組み

 ➡ 紙を扱う会社らしい環境活動の推進

これが活動の基本です。

 

例えば認証マークの推進では環境配慮の用紙を取り扱い。

その一つがFSC認証紙と言われるものです。

計画された森林から伐採された木から作られた紙を言います。

再生紙偽装が問題になったのをご記憶にあると思います。

 

それでも環境配慮の要求は相変わらずあり、

多くの会社が使っています。

 

再生紙に変わる環境にやさしい紙として

FSC認証紙は欧米を中心に広まっています。

 

世界的な大会で使用される紙はこのFSC 認証紙が必須とも。

 

ちなみに金額は通常の紙と変わりありません 😉 

それを如何に客様に認知いただき使っていただくか

この活動を積極的にしています。

 

お陰様で下記の成果が…

■環境負荷低減委員会動画より

実はあとは普通の活動です 😉 

 

印刷会社はどうしても印刷予備や効率の悪いサイズで紙が余る

 ➡ 残紙利用の為にメモ用紙を作り使っていただいています。

 

綺麗な場所で品質のいいものができる

 ➡ を合言葉に定期的に開催する美化コンクール。

 

 ➡ 温かな会社の演出の為に花を植えて…

認証をいただいたり…。

環境負荷低減と言いますと何とも大げさに感じますが、

できることから手を付ける…

この意識だけで関われることはたくさんあります。

 

そして何よりもやっている成果を発信していくこと。

 

社会貢献やボランティアは只やっているわけではありません。

会社のブランドを高めていくための一つの方法ですから

 

お困りの方、ダイジェスト版ですがぜひご覧ください。

 

 

 

集まれ○○の・・・風でなかなかの出来栄えです。

 

ちょっとした引き出しのヒントがあるやも…。

 😉 それでも困ったら弊社の環境負荷低減委員会にお問い合わせください。


コメント

タイトルとURLをコピーしました