社員教育

イベント

皆様ありがとうございました。一年を振り返っての今年最後のブログです。

本日で仕事納めとなります。そんな最終日に今から設楽町役場という愛知県の山奥に出かけて打ち合わせに行ってきます。最終日までハードです。さて今年も大変お世話になりました。 私にとってどんな一年だったか…。今日は振り返りです。 ■マルワにとって ...
エクスマ

久しぶりに教え子とバッタリ会って

おはようございます。今日はちょっとした再会で改めて感じたご縁について書きたいと思っています。先日地下鉄に乗っていたら子供二人を連れたお母さんが乗ってきました。「あっ…先生」と彼女。小学校から転勤して最初に受け持った中学一年の時の教え子でした...
エクスマ

健さんの言葉をかりて「不器用ですから」

おはようございます。いよいよ今週三日間で仕事納め。今年もたくさんブログを書いてました。大半は「ゴミブログ」って言われそうなものばかりですが(苦笑) 長くブログを書いていてもまたSNSをしていてもとってもびっくりするほど大きなリアクションがあ...
イベント

一体なにやってんだか(苦笑)・・・を社員とやれる私は仕合せ者です

おはようございます。毎日が年末を控えての三連休かぁ。なんとも複雑で慌ただしいですね。怒涛の日々を年賀状の印刷シーズンとなってきたというのはもう昔のこと。今は企業関係を除くとほとんど個人の年賀状を依頼されることは少なくなってきました。 一方で...
ニュース

誰かマルワの営業仲間に入りませんか。

おはようございます。ただいま当社は営業募集をしています。それも女性の…。もっと言えば営業は好きだけど厳しいノルマや多い残業で嫌になっちゃったとか、子育てがひと段落で再度仕事をしたい・・・人向けにね。 実は先日求人会社の営業と話をしていたとき...
イベント

今日は初心にかえる日です

おはようございます。今日は国際後継者フォーラムの二条ゼミの発表会にお邪魔します。今から9年前に8人の仲間の中に入れていただき、半年以上に渡りお互いの会社を全てさらけ出して勉強しました。当社の経営理念 「人が集い社会に発信する会社 それが私た...
マルワの社員

トップの心構えは人に関心を持つことです

おはようございます。半期に一度の面接 も本日が最終日。30人足らずとはいえやっぱりいつも魂を抜かれたようにどっとつかれちゃいましたぁ。  :arrow: もっと前向きにやれることがあったと思います。  :arrow: 仕事の楽しさやりがいを...
マルワの社員

電話一本で「あなたのお役に立ちます」と言われてもねぇ(^^;)

おはようございます。先日も一寸書きましたが、毎日のように営業電話がかかってきます。先日も社員から「○○総研からお電話です」と…。電話を取ると「助成金を使って経営改革をしませんか」そんな内容でした。 :arrow: 会社に定期的にコンサルタン...
プライベート

マルワの強みは真のファンづくり

おはようございます。写真の二人は両方とも当社の社員。正確に言うとピースをしているのは当社の元社員のテラオくん。当社にいた時は印刷オペレーターとして活躍し印刷機を壊したり、新品の四色機をすぐにこてこてにしたり、話題にはこと欠きませんでした。 ...
イベント

仕事楽しいです・・・って、ご褒美の言葉

おはようございます。面接週間となり毎日のように社員と会話をしています。結構これって体力使うんですね。いい加減に聞いているとそれが相手に伝わっちゃいますし、また会話に潜んでいるニュアンスを聞き取っていくことも必要なんで。また「退職」なんて思わ...