URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

社員教育

社員教育

時間という切り口で仕事を捉えていたらそれは大きな間違い

エコノミックアニマルという言葉をご存知だろうか? 昭和40年代に日本人の打算的、利己的態度を皮肉ったと言われる言葉だけど、一般的には働き虫と言われるほど、とにかくよく働くというのが日本に対する世界的な当時の解釈だったのではないだろうか? 実...
社員教育

社員の仕事を誇りに持つ近道

唐突だけど、  :-D 動いているものは面白い。そして製造業はやはり見ていてもワクワクする。 昨年から弊社にも加工機が入った。印刷でいう加工とは「後加工」といい、  :arrow: 二つ折りや三つ折りといった折加工  :arrow: 中綴じ...
社員教育

物事の定着は地道に口酸っぱく言い続けること

会社内ではいくつかのルールがある。特に何かクレームやミスが発生した際には新たなルール作りをする。また工程を組み替えた際には、報告や連絡のルールができる。ところが、このルールがなかなか徹底できないことはないだろうか? 特にルール作りを任された...
社員教育

高額な資格手当は、取得したスキルを仕事に生かしてほしいから

:arrow: 資格取得の社員はどんな手当をしていますか?  :arrow: 資格手当はどの程度支給していますか? 最近若い経営者の方によく聞かれる。資格取得というものに対して後押しをしたいという表れであり、働く人たちにとっては大きな励みに...
社員教育

これからのキーワードは「ひと手間をかける事」

さて今朝は昨日の続きだ。言われたことをやっている時代ではない。日々の業務で必要とされる業務はやって当たり前。大切なのは そこにひと手間をかけることだ。 大半の人は当然だと思うんじゃあないだろうか。ところが、実際の仕事でそれを実践していると思...
社員教育

教育を後押しするものは姿勢だ

チャンスはもらえるうちが花だ。 何も格言を言っているのではない。仕事をしていく上で失敗はある。そして努力していてもなかなか成果が出ない事だってある。  :cry: それでも中小企業の経営者は限られた人数の中で、なんとかやりくりをしなくてはな...
社員教育

経験に裏打ちされた発言は評論家にはならない

:cry: 人の批判をする事はいとも簡単だ 若い頃に、今の会社に転職した際、研修でご一緒した大先輩からこんなことを言われた。  :-x どんなに頭の悪い奴でも人の批判だけは簡単にできる。 とね。 例えば、社内で問題が発生した際  :cry:...
仕事観

これからの時代はトライをしていく人が評価される。

業績を上げている人とそうでない人の差は何か。 意外に明確に答えられない人は多いと思うけど、聞けばなるほどと思う。それは一言  ;-) 楽しそうに仕事をしている人 これに尽きると思う。「なーんだ、いつものことかぁ。」と思われるかもしれないけど...
日記

日々是好日から感じた極める極意

昨今の社員教育はマニュアル化され、懇切丁寧な説明が必須とされている。教育をしっかりするのが企業として最低条件だと。そしてそのことに対して否定はしないし、むしろ僕はその考えに賛同している。今日は先日観た映画から感じたことを書いてみたい。 日々...
日記

人材育成に効率はありません。あきらめないことです。

経営者に限らず、部下を持つ上司にとって人の問題はどのポジションでも悩みを抱えるものである。  :cry: 指導してもなかなか聞いてくれない  :-( 本当は能力があるのに行動してくれない 共通して必ず出る言葉は「〇〇してくれない」と言う言葉...