社員教育

マルワの社員

「マルワのカワモトさんに教えてもらって助かりましたぁ」だって

おはようございます。あらためて知識は大切だなってあらためて思っている名古屋で印刷会社を経営している鳥原です。衰退する業界で「前向きな」社員とともに今日も印刷の新たな未来を考えています。 :-D 「いやぁ、今日は御社のカワモトさん教えてもらっ...
イベント

マルワの実現できる職場体験は…こうです

おはようございます。インターンシップも今日で終わり。昨日は協力会社への見学もカリキュラムに入れてもらいました。当社の職場体験は協力会社にもお手伝いをご協力いただいています。「印刷の明るい未来」は協力会社なくしてできませんから。ところで高校生...
イベント

相変わらず愚直に交換日記を続けています。これも鳥原らしさです。

おはようございます。印刷の新たな姿を模索中の名古屋の鳥原です。今日は以前書いた交換日記について再度書いてみようと思います。当社にも4月に4名が入社。そんな彼らも早いもので三ヶ月が過ぎました。新たな職場で心機一転、そんな気持ちも体や人間関係な...
イベント

明日テレビに映るはず…です(^^)v

おはようございます。突然ですが…テレビ出演します。「カンブリア宮殿」や「プロフェッショナル」じゃありません。あたりまえか・・・(苦笑)明日30日木曜日TBSテレビの「好きか嫌いかいう時間」という特番に「ひな壇の一人」として「映り」ます。↓↓...
イベント

SNSはもう業種の垣根をこえて「必須科目」

おはようございます。名古屋で印刷会社を経営している鳥原です。「絶対にお役に立てる!!」そう思って日々印刷の楽しさや面白さを発信しています。さて今日はその発信で気が付いたことです。先週末に社員旅行に出かけた際、発信したことで感じたことがありま...
イベント

「そうだ、京都へ行こう ~そして恋するように旅をしよう~」

おはようございます。今日明日と社員と共に京都に出かける鳥原です。今回の企画は社員満足委員会。毎年旅行に出かけていますが、今回は委員会企画での旅行となりました。「なぜ京都?」よくわからないですが、でも社員と行くことがないので気持ちは新鮮です。...
日 記

同じ釜の飯を食っているから容赦ない・・・それでいいんです。

こんばんは。えっおはようじゃないの??? 珍しくこの時間のプログアップの鳥原です。この中身の濃い二日間を終えて帰宅中です。今日も午後から半日びっしりとかつて一緒に学んだ仲間たちとの中身の濃い時間でした。半年前に行った振り返りの時間を受けての...
エクスマ

思いをひとつにしていくために経営理念がある

おはようございます。お客様の情報発信のお手伝いとして「印刷も」関わっている鳥原です。今日は午後からかつて半年間毎月のようにお互いの会社のことを考えながら経営理念を作った仲間との勉強会です。「二条ゼミ」という国際後継者フォーラムの二条彪先生を...
イベント

いまさらですが自分の仕事に誇り持ちたい

おはようございます。お客様の情報発信のお手伝い業の「印刷も」手がけている名古屋の印刷会社を経営する鳥原です。印刷も・・・と書いたものの当社にもそれなりの印刷機を装備しています。少し前の話になるが、自身のブログで印刷通販の事を書きました。その...
日 記

問い合わせがあったら「やれません」と言わないことですね。

おはようございます。お客様が喜んでいただけるような「印刷の価値」をいつも考えている名古屋の印刷会社マルワの鳥原です。私どものような会社は多くの協力会社の上に成り立っています。今日はそのことについて書いてみたいと思います。「問い合わせがあった...