日 記 ミスタードラゴンズの高木守道さんのご冥福をお祈りします。 1番高木から塁に出て 2番谷木が送りバント 3番井上タイムリー 4番マーチンホームラン いいぞ頑張れ、ドラゴンズ 燃えよドラゴンズ♪ ドラゴンズファンおなじみの応援歌 燃えよドラゴンズ。 1974年、ジャイアンツの9連覇を阻止して 25年ぶ... 2020.01.18 日 記
日 記 2020年は波乱の予感 年始早々にカルロスゴーンの出国の大ニュース それも逃げちゃいました 8-O 弁護士が預かっているフランスのパスポートであるにも関わらず どうやって出国したか? 新聞によると楽器箱で出国とか。 :twisted: ミステリアスなのか :... 2020.01.02 日 記
日 記 すべての方に感謝して今年も参拝 一昨日は恒例のお伊勢さん詣り。 東京から一緒に学んでいる仲間が毎年来ているのに便乗。 かれこれ10年近く通っています。 毎年東京からですよ 8-O 地元の我々でさえ、毎年行っている人は少ないだけに、 なかなかできることではありません。 こ... 2019.12.19 日 記
日 記 昔ながらのアナログが結果安心かも 朝出勤しようと車のドアに手をかけたら… ドアが開かない あれ、財布忘れたのか・・・。 ちなみに車のキーはカード型のため財布に入っています。 電池は替えたばかりなのに ところがスペアキーでも開きません。 今の車は電子的になっているのでなすすべ... 2019.12.16 日 記
日 記 今日は令和最後の朔日参り 今日は12月1日。令和元年最後の1日。 1日といえば今日は朔日詣りです。 伏見稲荷の月参りはかれこれ35年間続いていますが、 この朔日詣りは昨年の4月からスタート。 意外に最近なんです。 近所には針名神社という森に囲まれた大きな神社 本殿に... 2019.12.01 日 記
日 記 印刷という仕事は人の節目に立ち会う仕事 四日間のメツセナゴヤも終わり今日はのんびり ;-) と行きたいのですが、今日は 母校愛知教育大学の70周年 :-) いまだにご縁をいただいていることもあり 今から出かけてきます。 たまに伺う母校 周りは住宅が数多くたち 当時とは景色は違... 2019.11.10 日 記
日 記 今日が休みでやっぱりよかったぁ 一昨日夜に自宅に戻り昨日は朝から出勤。 :arrow: 留守中の報告を社員から聞き :arrow: 多くの郵便物やファックスに目を通して :arrow: 夜は会合に出席。 心配した時差ぼけは感じないなぁと思った一日です。 一般論ですが... 2019.10.19 日 記
日 記 海外出張のない自分には渡米するにも一苦労です おはようございます。今日から一週間渡米してきます。 早朝に自宅を出ていまからセントレア空港向け。 というとなんだかカッコいいのですが :-? なにぶん海外に行くことはあまりなく あったとしても 人が手配をしてくれているので 今まで航空券の... 2019.10.11 日 記
日 記 自身を磨いて力をつけるのは自分次第 今日はいよいよサモア戦!! 日本の勝利をひたすら願うばかり。 アイルランド戦はリアルに 観戦できなかったので 今日は満を辞して応援です。 先日も紹介した元ラグビー選手の同級生 8-O まさかアイルランドに勝つとは思っていなかった と。それ... 2019.10.05 日 記
日 記 多くの方に祝っていただくことに感謝です。 いくつになってもお祝いされるのは嬉しいものです。 そして以前よりも多くの方から祝っていただける機会が多くなった気がします。 たぶんSNSの影響も大きいんでしょうね。 昨日61歳の誕生日を迎えました。 会社ではお手製のくす玉でみんなにお祝いを... 2019.09.22 日 記