日 記 明日から夏休みです(^^)v おはようございます。明日から当社は夏休みをいただきます。以前夏休みといえば子供をどこに連れて行こうか・・・そんなことばかりを考えていました。当然ですが、子供と私たち夫婦にとってはこの夏休みは一大イベントであったように思います。ところで短い間... 2015.08.11 日 記
日 記 先送りしない、ため込まないが鉄則 おはようございます。いつもブログを拝読いただきありがとうございます。私のフェイスブックをチェックいただく方は日曜日によく家内の洗車をする写真をアップすることにお気づきと思います。実は私は洗車が趣味です。やっぱり車って泥まるけよりもきれいに限... 2015.08.10 日 記
日 記 キーワードは「あったらいいな」 おはようございます。今後の企業の方向をこのところ考えている鳥原です。先日食事をしながらそんな相談を師匠のような創業社長に話をすることがあります。先日も新たなビジネスモデルについての話をしていました。ニッチな部分の仕事にビジネスチャンスがある... 2015.08.07 日 記
日 記 「なったらいいな」を書く おはようございます。経営計画作成中の鳥原です。毎年ですが、今月は私にとって最も忙しい一か月です。決算を今月に控え今期の反省を各部署から集め、また各部署から上がってきた来期の方針に目を通すからです。経営計画書というと大企業では大掛かりな内容の... 2015.08.06 日 記
日 記 理念は決して商材にならない おはようございます。先週の土曜日はメディア・ユニバーサルデザイン教育検定3級の研修が行われました。名古屋開催は今年で3回目、お陰様で今年も満員御礼の中で開催することができました。メディア・ユニバーサルデザインは「情報のバリアフリー」とも言わ... 2015.08.05 日 記
日 記 インターネット放送局に出させていただきました おはようございます。昨日生まれて初めてテレビ放送局に出演させていただいた鳥原です。東京足立区の千住から世界へ発信する「シーウエイブ」という放送局。「渡井良昌のビジネスチャンネル」に出させていただきました。渡井さんは足立区で「丸勤食販企業組合... 2015.08.04 日 記
日 記 やっぱり仕事もワクワク楽しくなくっちゃ おはようございます。月曜日の朝は憂鬱な鳥原です。裏返しに休み前はウキウキしてしまうトリハラです。「社長でもそんなことある??」と社員に言われそうですが、私だって同じ気持ちになります。先日も若手の女性社員が朝礼の挨拶で「明日から休みです。ウキ... 2015.08.03 日 記
日 記 プロとは与えられた使命を粛々と「当たり前のようにこなす」こと おはようございます。気が付けば7月も今日が最終日、時間経過がとても早く感じている鳥原です。ところで皆さんは整理整頓が得意でしょうか。日々の業務の中で一番時間を費やしているのは「モノを探す」という行為だといいます。何を隠そう私も1日に何回かモ... 2015.07.31 日 記
日 記 何が出てくるかお楽しみに(^^)v おはようございます。いつもブログを拝読いただきありがとうございます。このところ新たなビジネスモデルについて頭をひねっている鳥原です。皆さんは今の仕事をいつまで続けようと思っていますか。印刷業界はかつて不況知らずと言われてきました。かつて「文... 2015.07.30 日 記
日 記 アポ無しが自身の営業力、会話力を高める おはようございます。久々にお客様の顔を見に出掛けている鳥原です。営業が日々の業務に追われているため、フォローの意味も込めて最近少し営業まがいをしています。今日は私なりの営業に対する考え方を書きたいなと思います。よく「アポイントを取らなくては... 2015.07.29 日 記