日 記 企業の未来に思い悩む日々もある意味ボケ防止かもしれません 昨日から大学の友人と一泊で旅行に来ています。 と言いながら、夕方にホテル着して食事をして自宅に帰る それだけのことです。 今から40年以上前にソフトテニス部(当時は軟式テニスと言っていました)で 汗をかいた仲間。 僕以外はみなさんレギュラー... 2023.09.23 日 記
日 記 65歳になりました。まだまだ走ります。 先日の敬老の日の報道で話題になったのは 各自治体が高齢者の方へのお祝い金の支給扱い。 支給年齢をいつからにするか? :-x 楽しみにしているのだから年齢を引き上げはけしからん :-( 支給年齢をあげることで、 いただけるはずの該当者がもらえ... 2023.09.22 日 記
日 記 小才は、中才は、大才は この二週間は色々な場所にお邪魔しました。 昨日は自身のお祭り習慣の最終日 そのことはすでにブログやSNSでも書かせてもらっています。 業界の仕事に足を突っ込んで15年になります。 教員から転職してこの世界に入り 50歳までほぼ異業種オンリー... 2023.09.17 日 記
日 記 たくさんの「所変われば」という言葉を実感ました。 怒涛のような9月の出張も本日でまずは一息。 札幌から始まり、金沢、熊本そして 昨日今日の旭川とたくさん移動しました。 ちなみに今回は久しぶりのANA お分かりの通り今年は9月に限らず飛行機に乗ることが多く、 いろんな地方空港に立ち寄ることが... 2023.09.16 日 記
日 記 一路金沢へ…必要とされることに感謝 今から金沢へ出発です。 今週は札幌で三日間。 来週は熊本から旭川。 お陰様で全国を飛び回っている感があります。 とはいえそんなにカッコいいものではありません。 今日は石川県印刷工業組合の110周年の記念式典への出席 いわゆるお役目というやつ... 2023.09.09 日 記
日 記 自身で決めるゴールがあることに感謝です。 :-? 先月で退職して今は何もやってないんだよねぇ。 と、サラリーマン人生の三分の一近くを海外赴任していた友人 :-? :-? 定年を迎えたけどその後は一年ずつの契約社員なんだよねぇ :-( 早生まれなので来年一月をもって退職 年金もも... 2023.08.15 日 記
日 記 旅の思い出はマナーを守ってですね。 出張が多くなり移動中に以前とは違うと感じる光景。 それがこれ。 格段にキャリーバッグが増えました。 自身は15年前からキャリーバッグを愛用。 キャリーバッグについて書いたブログがこれ ところで新幹線は今や大きなスーツケースは 事前の予約が必... 2023.08.11 日 記
日 記 先輩が他界する年齢になり感じること 一昨日異業種交流でお世話になった先輩の社葬がありました。 自身が入会した時の代表幹事。 要するに雲の上の人でした。 大変失礼なことをしてしまったことがありました。 後日謝罪の際には そんなことありましたか? ;-) と笑ってくれた懐の大き... 2023.07.30 日 記
日 記 時代は変われど道具は使う人に委ねられる 今日7月29日はアマチュア無線の日だそうです。 実は僕もかつては無線の免許を持っていました。 ただこの無線もいろんな周波数帯があります。 海外との交信に役立つHF帯。 今でも時折、大きなアンテナを見かけることがあると思いますがアレです。 実... 2023.07.29 日 記
日 記 お上りさん状態で感じる…気づきは時間と距離に比例する 半年ぶりに昨日訪れた虎ノ門。 虎ノ門ヒルズという新駅ができて時間が経ちます。 実はこの駅、工事中で目的地は行く場合 一度外に出ないといけない :cry: 便利なはずが実は不便を感じる駅でした。 ところが、昨日ホームに降りたら別世界 8-O... 2023.07.22 日 記