社長の仕事 結果はトップの責任。敗軍の将は兵を語らず…です。 人の痛みを知る監督の采配日経新聞のスポーツ欄での悠々球論での権藤博さんの執筆です。ここではセリーグ最下位の中日ドラゴンズの立浪監督前評判とは違い2位につける広島カープ新井監督二人の監督の違いについての論評でした。ぶっちぎりの最下位 :-( ... 2023.08.12 社長の仕事
社長の仕事 愚直な姿勢で社員にと向き合う… お陰様で多くの方にブログを読んでリアクションをいただいています。 :-) 叱咤激励のメッセージ :-D お褒めのお言葉に加えてマルワの取り組みに対して評価をいただく感想 ;-) 中には理想の会社像ですねというありがたい内容まで。会社の内容に... 2023.08.09 社長の仕事
社長の仕事 人の成長は目に見えないのでわからないけど 高校野球に成長至上主義勝利至上主義から部活改革に取り組んでいる青森県の弘前学院聖愛高校原田一範監督の記事です。2021年には夏の甲子園に出場しこの夏の甲子園予選ではベスト4地元では名だたる強豪校です。監督がなんでも決めるのは指示待ち人間にな... 2023.08.05 社長の仕事
社長の仕事 「決してあきらめず、現状から逃げず」がオーナー経営者のミッション ●環境経営をスタートして21年●BCP計画を立案し運用して16年●メディアユニバーサルデザインに関わるようになり17年マルワは先代から印刷会社としてバトンを受け継ぎました。その印刷会社に色付けをしたのか先の3つです。もちろん印刷会社としても... 2023.08.02 社長の仕事
社長の仕事 SDGsがSay-Do-GapSとならないように 環境のISO、そして情報のISOを取得していますマルワの年間スケジュールでは年に一度環境や情報の勉強会を実施することになっています。月に一度の会議日はそうした研修の時間にも充てています。とはいえ期初に決めたスケジュール通りに予定が進むもので... 2023.07.14 社長の仕事
社長の仕事 本業なくして新事業もパフォーマンスもありません この会社知っている?友人からのメッセンジャーで問い合わせが来たのはよく存じ上げている印刷会社さん。弊社とは地域は違うものの、誰もが知っている会社さんです。内容は倒産したって本当??そんなはずはない! 8-O最近息子さんである社長さんにお会い... 2023.07.04 社長の仕事
社長の仕事 面倒な変化の実践が、経営者であるトップの務め 業界の今後を考える委員会に出向させていただいています。なんと自分は最年長 :-( 一回り以上も若い方も参加しています。彼らの意見に刺激をもらう一方で自身の考えはすでに的外れ…と針のムシロですが :cry: 印刷業界に限らず人口減少によって日... 2023.06.08 社長の仕事
社長の仕事 手間暇かけて時間をかけて熟成して…主体性はこうして作る 昨日は東京出張。二つの会議をハシゴ。また明後日は高知出張。名古屋にいてもこのところ総会シーズン。全ての総会に出席する必要はないものの、役割上どうしても出席しないといけないものも…それが今週の月曜日。今月はそんなわけで会社にいる時間はほぼ半分... 2023.06.07 社長の仕事
社長の仕事 企業ブランドを作るのはドップリ浸かること 地元の経済新聞に今年もこうして大きく取り上げていただきました。実は50才近くになるまで業界のことはほとんどノータッチ異業種交流の方での付き合いや関わりが大きく業界の知り合いもほとんどいませんでした。先輩から手伝って欲しいと過分なお誘い異業種... 2023.05.21 社長の仕事
社長の仕事 社長の仕事は指示命令…それは昭和です 上げ馬神事680年前の南北朝時代から行われている三重県桑名市の多度退社の伝統行事です。若者が馬に乗って急な坂を駆け上がり頂上手前の壁を乗り越えた回数で農作物の作柄などを占うものコロナが収束し今年4月に四年ぶりの開催となりました。ところがこれ... 2023.05.20 社長の仕事