SDGs

SDGs

環境デーなごやも無事に終了しました。ご来場ありがとうございました。

昨日の環境デーなごやも無事に終わりました。ただ雨に降られることもなく天候に恵まれたが昨年に引き続き大変な暑さ。顔見知りの市の環境局の職員の方とお話をさせていただきました。以前は雨や台風が心配だったんですが、このところの心配はやはり猛暑開催時...
SDGs

本日環境デーなごやに出展します。冷やかしに皆様お越しくださいませ。

今週はとにかく暑い日が続きました。9月の中旬にも関わらずです。ちょうど一年前、旭川に出張中でした。名古屋に戻る際の旭川空港の気温が24°当日環境デーなごやのイベントに会社が出展していたこともあり、セントレアに到着後直接会場のエンゼルパークに...
SDGs

トレードオンのゲームを通じてあらたなみらいを創る疑似体験をしませんか

今日は先日紹介した下記の内容がお題です。このセミナーはあいちSDGsパートナーズというプログラムの一環愛知県が推進する持続可能な社会の実現を目指す企業や団体を支援するものです。今日は自身が務めるワークショップがお題参加を通してSDGsの達成...
SDGs

ツバメの巣作りと環境配慮:廃材を活用したフン皿の誕生」

マルワチャンネル絶賛発信中!!チャンネル登録をよろしくお願いいたします。さて先日のブログに続き今日もツバメネタです…。ツバメの巣作りをご存知でしょうか。:arrow: ツバメの最大の天敵はカラスやネコ、そしてヘビ。卵や雛を食べられないよう、...
SDGs

サステナビリティレポートをマルワが作成し続ける理由とは

サスティナビリティレポート2024が出来上がりました。こちらからぜひご一読ください↓↓↓↓↓maruwasustainablereport2024_web.pdf (maruwanet.co.jp)このレポートはマルワが環境配慮の取組や地域...
SDGs

環境配慮をYouTubeで学ぶ、環境王のエコへの挑戦

マルワチャンネル絶賛発信中!!チャンネル登録をよろしくお願いいたします。さて先日アップしたのがすずめの寝ぐら入り詳しくはこちらをさて、弊社では環境王なるユーチューバーがいます。週に一度のペースで環境に関わるお題をアップなかなか視聴者数が伸び...
SDGs

#9110を知って改めて感じる業界の常識は世間の非常識

愛知県警察本部の天白警察署協議会の委員を仰せつかっています。警察協議会とは警察署長が、警察署の業務運営に民意を反映させるためその在り方について住民等の意見を聴く機関この協議会は各警察それぞれ置かれている組織で四年の任期です。行政や大学の職員...
SDGs

変化を嫌うのが当たり前だからこそ、環境づくりからアクションを促す

SDGsに取り組む登録企業・団体同士の異業種交流会があります。詳細はこちらから↓↓↓↓↓さて本日は変化への対応がお題です↓↓↓↓↓地に着いた活動がお題です以前土曜日といえば出勤日。教員時代の今から40年前も半日授業でした。当時マルワも土曜休...
SDGs

スカウト部長は素人の記事を読み感じた編集プロダクションへの挑戦

経営計画発表会も終わりました。ご視聴を希望の方は、弊社お問い合わせフォームよりお申し込みください。本日のブログ↓↓↓↓↓↓野球のスカウトといえば元プロ野球選手ところが球団トップのスカウトが金融業界出身という記事を目にしました。その球団とは横...
SDGs

発信を繰り返すことで新たな事業の引き出しを作る これがマルワの発表会

経営計画発表会も無事に終わりました。挨拶ではリモート発表は4回目とお話をしたのですが5回目でした。お詫びと共に訂正させていただきます。コロナ禍となり、手探りでスタートしたリモート発表会。昨年からは経営計画を発表というなんとも無謀なことにチャ...