イベント

イベント

教職から遠ざかっている私ですが、今日明日と授業します。

おはようございます。名古屋で印刷会社を営む鳥原です。昨日市内の高校から「今年は当社からの求人はないですか」と問い合わせがありました。なんでも当社に就職したい学生がいる…とか。こんな時期に当社に関心を持ってもらえてうれしいです。ところで当社は...
イベント

モノを売るなら「徹底的にモノ」 ソフトでいくなら「時代を読むこと」だなって

おはようございます。先週販促EXPOをのぞいてきました。印刷の明るい未来を考える私にとって大切なネタ探しの一つだからです。いつもながら思うのは印刷会社の出展が多いこと。 :arrow: 「自社の企画したキャラクターが採用されたためその一連の...
イベント

仲間やスタッフと学んで気づいてRe Born! 

おはようございます。先週末は6ヶ月間に及ぶ「エヴァンジェリストコース」の集大成でした。仲間と6ヶ月間に渡って学んだ最後の発表を聞きながら、自身の未熟さをあらためて認識。昨日はたまった仕事の合間に自身の振り返りをして恥ずかしいやら、冷や汗が出...
イベント

まだまだ試行錯誤は続きます。いや、僕には必要なんです。

おはようございます。半年間に渡る「エヴァンジェリストコース」も今日が最終稿。12名の受講生と半年間に同じ釜の飯を食ってきました。業種も年齢も置かれた立場も別々の人たちが「伝える」ことにコミットしての研修。以前にもブログで書いた伝わるための実...
イベント

マルワの実現できる職場体験は…こうです

おはようございます。インターンシップも今日で終わり。昨日は協力会社への見学もカリキュラムに入れてもらいました。当社の職場体験は協力会社にもお手伝いをご協力いただいています。「印刷の明るい未来」は協力会社なくしてできませんから。ところで高校生...
イベント

相変わらず愚直に交換日記を続けています。これも鳥原らしさです。

おはようございます。印刷の新たな姿を模索中の名古屋の鳥原です。今日は以前書いた交換日記について再度書いてみようと思います。当社にも4月に4名が入社。そんな彼らも早いもので三ヶ月が過ぎました。新たな職場で心機一転、そんな気持ちも体や人間関係な...
イベント

たくさんのリアクションや縁をいただくのもSNSの時代だなって思います。

おはようございます。名古屋で印刷の明るい未来を考えている鳥原です。昨日は生まれて初めて全国ネットのテレビに「映り」ました。というか意外に多くの場面で顔が登場し正直びっくりでした。冒頭から :oops: 「馬鹿みたいな金額で1200円」が大き...
イベント

いよいよ本日放映です。しかし「そんな切り方するんだ」と驚いたわたしです。

おはようございます。本日いよいよ.「好きか嫌いか言う時間」が放映です。多くの方から「ビデオ予約」しますって・・・。ありがとうございます。見どころは最初に流れるインタビュービデオ、たぶんここはしっかり映ってます。今日はこのお題です。今回の番組...
イベント

明日テレビに映るはず…です(^^)v

おはようございます。突然ですが…テレビ出演します。「カンブリア宮殿」や「プロフェッショナル」じゃありません。あたりまえか・・・(苦笑)明日30日木曜日TBSテレビの「好きか嫌いかいう時間」という特番に「ひな壇の一人」として「映り」ます。↓↓...
イベント

昨日は中身の濃い上京でしたが、おそらく今日の人間ドッグは最悪です

おはようございます。名古屋で印刷会社をひたすら明るい未来を模索して経営している鳥原です。本日は午前中に人間ドッグを受信してきます。昨日も出張でしっかりと飲み食いをしてしまいしました。多分今回も数値は最悪だろうなぁ。昨日は「メディア・ユニバー...