BCP 東京に足止めくらいましたが、明日の発表会の準備に社内は邁進です いよいよ明日経営計画発表会です 新たな期のマルワの取り組みを見てください。 このところ冒頭の告知をしつこいくらいしています。 いよいよ明日本番を迎えます。 昨日、一昨日と紹介したようにプチセミナーも開催 自社の一方的な発信だけではなく 参加... 2024.08.30 BCP
伝える 情報セキュリティのプチセミナーを計画発表会で行います 8月31日に経営計画発表会を実施します 新たな期のマルワの取り組みを見てください。 本日のお題↓↓↓↓↓ マルワは多くの情報発信をしています。 その中の一つインフォぷりんをご存知でしょうか? 弊社の情報セキュリティ責任者が 月に一度情報セキ... 2024.08.29 伝える
社風作り 決めごとをアクションにつなげるか。そのヒントにリモート発信にご参加ください。 8月31日に経営計画発表会を実施します 新たな期のマルワの取り組みを見てください。 本日お題↓↓↓↓↓ 印刷業界は厳しい舵取りを余儀なくされています。 コロナ前からデジタル化で市場が縮小 ネットでの印刷発注である印刷通販が当たり前となり 印... 2024.08.27 社風作り
SDGs 中小企業だから大切にしたい社長が発する働き甲斐のメッセージ 8月31日に経営計画発表会を実施します 新たな期のマルワの取り組みを見てください。 本日のお題↓↓↓↓↓ ワークライフバランスのパネラーとして登壇してほしい そんな話をいただきました。 ワークライフバランスと聞くと 働き方改革やそれによって... 2024.08.22 SDGs
印刷業界 変化するお客様の要望への対応は、規制概念の位置を変える事 8月31日に経営計画発表会を実施します 新たな期のマルワの取り組みを見てください。 本日のお題↓↓↓↓↓ マイ推しうちわという コンビニで推しのうちわの出力サービスが始まったそうです。 スマートファンやPCからデザイン選択 最寄りのコンビニ... 2024.08.19 印刷業界
BCP このところ何かと騒がしいのでやっぱりBCP 8月31日に経営計画発表会を実施します 新たな期のマルワの取り組みを見てください。 先週の弊社のスタッフブログがこれ 防災について考える と題してブログをアップしてくれているスタッフ お盆休み前に発生した宮﨑の地震 そしてそれに続く神奈川の... 2024.08.17 BCP
インターンシップ 会社見学から見えてくる子どもたちに伝える印刷産業の魅力 8月31日に経営計画発表会を実施します 新たな期のマルワの取り組みを見てください。 休み中に業界新聞の記者がこんな記事を送ってくれました。 :arrow: 迫力満点巨大印刷機 印刷物ができるまでを見学 大きな輪転機の前で印刷に触れる :a... 2024.08.14 インターンシップ
社長の仕事 就活のリアル:最終面接で社長の発言に注目すべき理由 8月31日に経営計画発表会を実施します 新たな期のマルワの取り組みを見てください。 社長の考え方で見極めよう という見出しが日経新聞8月6日夕刊の就活のリアル ゼミ生が内定の2社の違いを教官に報告したくだりが記事です 歴史のある会社の最終面... 2024.08.09 社長の仕事
SDGs 高校生と企業が共に学ぶSDGsワークショップの一日 今日は 高校生とあいちSDGsパートナーズ登録者との交流会 終日高校生と社会人に対して SDGsの講義やワークショップを行います。 実は今年度愛知県からこうした内容の運営を委託されました。 その第一弾が今回の内容です。 高校生は午前中にSD... 2024.08.08 SDGs
みらい創造 8月31日にマルワの経営計画発表会をリモートで発信します 盆休み前に経営計画の策定が終わりそうです。 その理由は毎年9月の第一土曜日に実施しているのですが 今年は請け負っているイベントが同じ日。 一週間後にずらすと毎年出展している環境イベントとバッティング ということで、思い切って今年は一週間前倒... 2024.08.07 みらい創造