イベント 集客で感じたところでやっぱりSNSの力はさすがです! おはようございます。一昨日からスタートした「メッセナゴヤ2016」。今年もプレゼンテーションの時間を頂戴しました。そしてなんと「満員御礼!!」参加いただいた方ありがとうございました!! お題は「仕事を頼むならこの会社にお願いしよう」自社ブラ... 2016.10.28 イベントエクスマニュースマルワの社員メディア伝える日 記社風作り
イベント 今年のメッセのお題は「印刷会社ですが、何か?」 おはようございます。昨日からスタートした「メッセナゴヤ2016」。おかげさまで初日も終了。当社のブースは今年のメッセのイメージカラーと同じピンクで統一。周りが意外に賑々しいので心配でしたが意外に盛況でした。 その理由は…「壁ドン」写真。私が... 2016.10.27 イベントエクスママルワの社員メディア伝える日 記日記社風作り
イベント カレンダーをきっかけに知る関係性の消費 おはようございます。印刷物を「モノからコトに」日々考えている名古屋の鳥原です。いよいよ明日からメッセナゴヤです。そしてそこにも並ぶ予定のカレンダーについて今朝は書いてみたいと思います。 写真は制作をスタートしてからかれこれ6年が経過したカレ... 2016.10.25 イベントエクスマメディア伝える日 記社風作り
イベント いまさらですが、あえて一年間エクスマを勉強したのは おはようございます。気が付けば10月も終盤。今週は水曜日からメッセナゴヤがあり慌ただしい一週間となりそうです。あわただしいと言えば先週は本当に慌ただしい週でした。エクスマの発表からまた仲間の発表、そして後半は業界の全国大会。 ご存知かと思い... 2016.10.24 イベントエクスママルワの社員メディア伝える日 記社員教育社風作り
イベント 待っていたってビジネスチャンスは来ないんだから。 おはようございます。今日明日と全日本印刷文化展のために郡山に向かいます。2年に一度の大きな大会ですが、印刷業界は大変真面目な業界で明日の昼まで分科会をはじめとする多くの予定が入っています。 私がこの業界に入る30年近く前まで印刷は文化のバロ... 2016.10.21 イベントエクスママルワの品質管理マルワの社員伝える日 記社風作り
イベント 気がついたら33年、通い始めたらやめられない月参り おはようございます。印刷を「モノからコトに」を日々考えている鳥原です。皆さんは信じしているものがありますか。元旦には神社などに出向いて柏手を打つと思いますが、今日は神頼みについて考えていることを書こうと思います。 ご存知の方も多いと思います... 2016.10.20 イベントニュース日 記社風作り
エクスマ しゃべることにストレスのない筈の私が「伝える」ことに今日は挑戦 おはようございます。今日は午後から「エクスマ大好きな東海の仲間たち」に参加させていただきます。なかなか名古屋ではエクスマを直接聞く機会がないということで有志の方のお骨折りで年二回開催されています。 とそこで私がなんとスピーカー役をすることに... 2016.10.17 エクスマ伝える日 記社員教育社風作り
イベント 僕がもうやめよかって言ったら間違いなく社員は賛同します おはようございます。印刷を「モノからコト」にしようと日々思案している名古屋の鳥原です。そんなわけでいま現在メッセナゴヤという大きなイベントに向かって当社は動いています。 出展するようになって今年は7回目となりますが、例年と同じくワイワイと社... 2016.10.13 イベントニュースプライベートマルワの社員メディアメディア・ユニバーサルデザイン伝える日 記社員教育社風作り
プライベート 父親のことをあらためて思い出して おはようございます。印刷業界にどっぷりとつかりながら次なる一手を真剣に考えている名古屋の鳥原です。今日は先代の事について書いてみます。先代、つまり父親の事です。 父親はそろばんの世界ではちょっとした有名人でした。三年連続の暗算日本一。なにせ... 2016.10.12 プライベート伝える日 記社風作り
ニュース 人間らしい職場環境をつくるのがわたしの使命です おはようございます。三日間の連休はいかがお過ごしでしたか。雨でせっかくの運動会が延期になってしまったご家族も多いと聞きます。やっぱり体育の日だけは晴天率抜群の10月10日ですよね。 ところで先日電通社員の自殺が労災と認められたと報道にありま... 2016.10.11 ニュースマルワの社員日 記社員教育社風作り