社風作り

イベント

当社の経営理念は「人が集い 社会発信する会社」です

おはようございます。8月に入りました。学生は夏休み…うらやましいですね。思う存分学生生活を満喫してくださいね。名古屋で印刷会社を経営する鳥原です。実はこの時期は職場体験の高校生や大学生が来社します。今日はそんなお話を…。 昨日からは大学生二...
マルワの社員

「清掃は勤務時間内ですか」って聞かれます

おはようございます。名古屋で印刷会社を経営する鳥原です。当社の前には「屋下公園」という大きな公園があり、「ポケモンGoのスポット」にもなっています。ということで当社の中にもたびたび出現します。今日は毎朝の掃除のお話です。 当社は毎朝その公園...
マルワの社員

新卒の若い社員にのおかげでモチベーションが高いです

おはようございます。名古屋で印刷会社を経営している鳥原です。印刷の明るい未来を模索するためにはそれなりに人材も必要となってきます。ということで当社も遅まきながら先週から来春用の会社説明会、試験を実施しています。 ご存知のように当社にも今年4...
イベント

仲間の発表に参加してあらためて感じた感謝の念

おはようございます。名古屋で印刷会社を経営している鳥原です。昨日はエクスマセミナーの大阪に行ってきました。同じ塾仲間の愛知県豊田市で美容室BEAN HAIR CREATIONを経営している「タッキー」こと瀧澤潔さんがスピーカー役だからです。...
ニュース

魔法の言葉「ありがとうございます」

おはようございます。このところ就活の一環で学生が当社をよく訪れます。学生さんたちもいよいよ佳境、当社に来社いただいた学生さんたちも真面目な方ばかり。大きな会社を見学したと思うのですが、熱心に見てくれました。 そんな学生たちに最後に伝えること...
イベント

思わぬことに評価いただいてとっても勇気づけられました。

おはようございます。名古屋で印刷会社を経営し明るい未来を日々考えている鳥原です。今週最初のお題は「金曜日のブログ」の続きです。懐かしい先輩の後に来社されたのは元トヨタ自動車(株)の副社長である栗岡完爾さんです。 栗岡さんは名古屋商工会議所参...
イベント

教職から遠ざかっている私ですが、今日明日と授業します。

おはようございます。名古屋で印刷会社を営む鳥原です。昨日市内の高校から「今年は当社からの求人はないですか」と問い合わせがありました。 なんでも当社に就職したい学生がいる…とか。こんな時期に当社に関心を持ってもらえてうれしいです。 ところで当...
イベント

まだまだ試行錯誤は続きます。いや、僕には必要なんです。

おはようございます。半年間に渡る「エヴァンジェリストコース」も今日が最終稿。12名の受講生と半年間に同じ釜の飯を食ってきました。業種も年齢も置かれた立場も別々の人たちが「伝える」ことにコミットしての研修。 以前にもブログで書いた伝わるための...
イベント

マルワの実現できる職場体験は…こうです

おはようございます。インターンシップも今日で終わり。昨日は協力会社への見学もカリキュラムに入れてもらいました。当社の職場体験は協力会社にもお手伝いをご協力いただいています。「印刷の明るい未来」は協力会社なくしてできませんから。 ところで高校...
イベント

相変わらず愚直に交換日記を続けています。これも鳥原らしさです。

おはようございます。印刷の新たな姿を模索中の名古屋の鳥原です。今日は以前書いた交換日記について再度書いてみようと思います。当社にも4月に4名が入社。そんな彼らも早いもので三ヶ月が過ぎました。新たな職場で心機一転、そんな気持ちも体や人間関係な...