URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

お客様との信頼関係の為に第三者に認めていただく

仕事観

ただいま、第三者認証の書類を書いています。

正直たくさん取得しています。

 

 ➡ よくこんなに取得しているな。マニアですか?

って思わず突っ込まれそうです。

 

 ➡ もちろん他社が取得しないから

 ➡ 取得することで差別化になるから

 ➡ 独自化のヒントになるから

それぞれにあるかと思います。

 

しかし大切にしている理由があります。

一つは

良い会社、温かな会社、理想とする会社

に少しでも近づいているか

チェックすることができるからです。

 

認証される為のチェック事項をクリアするためには、

そのチェック内容が会社内で実行されていることです。

 

取得の難易度が高いほど理想とする会社に一歩近づけるはずです。

 

今回は女性活躍の関係の書類を申請中です。

えるぼしマークを取得していますので十分OK

と思っていましたが、そうでもありません。

 

女性活躍という切り口でも認証によって

意外に求められる明文化が違うようです。

 

いくら思いや理念を毎月の会議で伝えていても

それが記録に残っていない事があります。

 

今さらながら記録に残すことはとても重要なようです。

 

もう一つは安心してお客間に利用いただく目的です。

 

第三者のお墨付きというのは

それだけお客様にも安心してお付き合いをいただけるはずです。

 

 ➡ 環境マークは環境に優しい企業風土

 ➡ 女性活躍は働きがいや社員が主体的な社風

 

 🙂 そういうふうに安心して第三者から見ていただけると。

そんなことを感じながらの書類作成です。

 

マークをつけるという目的では簡単には取得で来ません。

意外に手間暇かかります 😕 

 

だから価値があると思っています。

SDGs12 つくる責任 つかう責任

 

責任という言葉には第三者が認めることで評価される

そんなこともあるんじゃないかと。


コメント

タイトルとURLをコピーしました