最近努めて歩くようにしています。実は2年前にゴルフをピッタリ辞めました。理由は椎間板ヘルニアの手術をしたことにあるのですが、もう一つはセンスのない事。だからゴルフをやるとストレスになるんです(^^) 単なるどんくさいだけなんですが。
元々ゴルフ場まで行くのが億劫で、18ホールも回るのが面倒だったので元来好きじゃなかったというのが真相。
そうなるとスポーツらしい事を全くしなくなってしまい、予想通り体重が増えていく一方。もちろん食事ダイエットも大切だけど、なかなか毎晩のように外食続きの僕にはそもそもそれも無理がある。
スポーツクラブに以前は通った時期もあり、スタジオでヒップホップなんてこともやりましたが、これまたセンスがないのでなんともみっともないことに。またその場所までわざわざ時間をかけていくのが面倒で。要は僕の場合〇〇のために時間を作るのがそもそも面倒なんです。
ということで休日は努めてウォーキングに。と言っても週一というのもなんとも物足りないという事もあり、努めて歩く環境作りをしています。それが目的地まで少し前に降りてそこから歩く事です。
会合の会場まで公共交通機関を利用する場合は20分程度は最低歩けるぐらいの距離で最寄りの駅を降り、そこから歩くように心がけています。また会合が終わった際にはあえて自宅まで歩く事を心がけています。
些細な事なんですが、これを続ける事で日頃の運動不足を少しでも補おうとの目的です。なにせ毎晩の会合なのでちりも積もれば山となりますから。
小さな事をコツコツと積み重ねていく方が自身の性に合っているのかもしれません。特に最近はスマホ片手に音楽やユーチューブなどを聞き、アプリの万歩計を見ながらなら楽しみも増えました。
ゴールデンウイーク中の月参りから
熱田神宮の一連の歩きは半端ない歩数でした(^^;)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
以前はこんな事を考えもしなかった自分。還暦を過ぎて足腰の衰えに対する恐怖感を持つようになりました。自身の母親が高齢になっても一人で歩く姿を見ると、自分も死ぬまで自分の足で普通に歩きたいなと思っています。
季節を直接感じることができるウォーキング。普段車移動が多く何も趣味もない自分だけに、歩く事を楽しみ事ぐらいは、趣味と呼んでも良いかなと思っています。歩く事を心掛けるということはそれだけ「老い」を気にする年齢になったということ。
健康年齢が70歳と言いますが、10年を切った自分にとってこの健康年齢も一日でも長くですよね。
この季節の名古屋大学の緑はお見事です!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント