URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

他社に負けないぐらい変わるために

SDGs

弊社を支えている活動の一つにISOの活動があります。品質、環境、情報の三つのISOを維持していくことはかなりのハードです。

こうした維持は特定の社員に偏ってしまいます。分かる人が運用するわけですから、当然わからない人は分かる人には依存してしまうのは当然のことです。

そうしたことを解消する為にスタートしたのが委員会活動。先の三つに加えて発信を主体とした広報委員会と親睦を目的とした社員交流委員会の五つがマルワの大切な柱になっています。

毎年恒例の委員会発表では外部の方に活動を見ていただき、フィードバックをいただくことで社員の成長も見られ成果がありました。

昨年の委員会発表で来ていただいた皆様と記念写真

クリックするとその時のブログが

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓この活動もかれこれ十年が経過しました 🙂  今更ですが、どんなにいい取り組みであろうとも、どんなに優れた内容であっても、長く同じことを続けていけばマンネリ化につながってくるのは当然です。

慣れてきたものを変えるのは意外に体力を使います。というのは毎年新たな取り組みを委員会で企画しても手順は毎回やっていることを粛々とやっていくだけですから。

委員会によっては毎年の同じ繰り返しとなり、活動の様子がよく分からない委員会も目に映るようになってきました。そこで来期はこの仕組みの構成を変えようと思っています。

SDGsに関わっている弊社らしく2030年を見据えた自身の方針に沿った委員会構成にしようと。

委員会で根付いている活動はすっかり業務になっているので仕事としてしまおうと。そんなことを考えての構成変更です。

この事を社員の人たちに伝えることが大切なミッションです。社長の気分で変えるわけではないですから。今回は形を作って中身は社員の方で考えてもらおうと思っています。

 ➡ 方針を明確にして

 ➡ 社員が考える幸福度にその方針を照らし

 ➡ 具体化させていく

それにトライしたいなと思っています。今回からはSDGsを意識しますので

 ➡ 組織も変更して

 ➡ 委員会も変えて

 ➡ 仕事のベースとなる仕組みも変えていく

業界を取り巻く状況が大きく変わるのであればそれに負けないぐらい変わっていく事が必要なんだと感じる昨今。

今まではトップダウンで下ろしていたことを、来期は一歩足を踏み出して

 ➡ 彼らの言葉で 彼らの考えで 彼らの望む方向で

作り上げたいなと思いながらの変更です。という事もあり忙しくしている計画づくりです。

と言ってもこのブログを社員の人たちは毎日読んでいますのでこれで説明しなくていいかな。


コメント

タイトルとURLをコピーしました