イベント 思わぬことに評価いただいてとっても勇気づけられました。 おはようございます。名古屋で印刷会社を経営し明るい未来を日々考えている鳥原です。今週最初のお題は「金曜日のブログ」の続きです。懐かしい先輩の後に来社されたのは元トヨタ自動車(株)の副社長である栗岡完爾さんです。栗岡さんは名古屋商工会議所参与... 2016.07.25 イベントニュースマルワの社員伝える日 記社員教育社風作り
イベント 懐かしい方に来ていただきました(^^) おはようございます。名古屋で印刷の明るい未来を考えている鳥原です。昨日は「がんばろっ」って思ったことがあり今日はそんなことを書いてみます。実は午前と午後お客様が来社されました。□懐かしい方に来ていただきました今から27年ほど前にこの会社に入... 2016.07.22 イベントニュースプライベート日 記
エクスマ 中学生に伝えたかった働くということ おはようございます。三連休も終わり7月も後半です。今週から子供たちは夏休み、羨ましいなぁ。そんなことを久々に実感した先週末の中学生への授業。「勤労体験」を控えての心構えを話す大切なミッションでした。木曜日の豊浜中学校に引き続き、翌日金曜日は... 2016.07.19 エクスマニュース伝える日 記
イベント 教職から遠ざかっている私ですが、今日明日と授業します。 おはようございます。名古屋で印刷会社を営む鳥原です。昨日市内の高校から「今年は当社からの求人はないですか」と問い合わせがありました。なんでも当社に就職したい学生がいる…とか。こんな時期に当社に関心を持ってもらえてうれしいです。ところで当社は... 2016.07.14 イベントニュース日 記日記社員教育社風作り
イベント モノを売るなら「徹底的にモノ」 ソフトでいくなら「時代を読むこと」だなって おはようございます。先週販促EXPOをのぞいてきました。印刷の明るい未来を考える私にとって大切なネタ探しの一つだからです。いつもながら思うのは印刷会社の出展が多いこと。 :arrow: 「自社の企画したキャラクターが採用されたためその一連の... 2016.07.12 イベントニュースメディア日 記
イベント マルワの実現できる職場体験は…こうです おはようございます。インターンシップも今日で終わり。昨日は協力会社への見学もカリキュラムに入れてもらいました。当社の職場体験は協力会社にもお手伝いをご協力いただいています。「印刷の明るい未来」は協力会社なくしてできませんから。ところで高校生... 2016.07.07 イベントニュース日 記社員教育社風作り
エクスマ 繋がっているからそこから輪がどんどんと広がる おはようございます。印刷の明るい未来を考える名古屋で印刷会社を経営する鳥原です。今日は再度SNSについて感じたことを書いてみたいと思います。ご存知のように先週木曜日にTBSで放映された「好きか嫌いか言う時間」に出演し、多くの方からメッセージ... 2016.07.04 エクスマニュースメディア日 記
イベント いよいよ本日放映です。しかし「そんな切り方するんだ」と驚いたわたしです。 おはようございます。本日いよいよ.「好きか嫌いか言う時間」が放映です。多くの方から「ビデオ予約」しますって・・・。ありがとうございます。見どころは最初に流れるインタビュービデオ、たぶんここはしっかり映ってます。今日はこのお題です。今回の番組... 2016.06.30 イベントニュースメディア日 記
イベント 明日テレビに映るはず…です(^^)v おはようございます。突然ですが…テレビ出演します。「カンブリア宮殿」や「プロフェッショナル」じゃありません。あたりまえか・・・(苦笑)明日30日木曜日TBSテレビの「好きか嫌いかいう時間」という特番に「ひな壇の一人」として「映り」ます。↓↓... 2016.06.29 イベントニュースプライベートメディア日 記社員教育
ニュース マルワにHIME企画があることをご存知ですか おはようございます。早くも今週末から7月、今年も半分終わっちゃうんですね。印刷の明るい未来をずーっと考えている鳥原ですが、お念仏のように唱えていても何も始まらないので、今日は当社の旬な話題をお話したいと思います。当社には「HIME企画」とい... 2016.06.27 ニュース日 記社風作り