URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

全社で文字に関わっているからこそ… 自費出版アドバイザーがお待ちしています

自費出版

一昨日大手企業の開発担当の方が来社されました。

 

印刷関連の事務機器を開発しているその方。

 

印刷業界の実態を知りたい

と会社にメールがあり来社されました。

 

来社のきっかけはこのブログでした。

404 Not Found

 

 ➡ 検索ワードでこのブログを読み

 ➡ これを書いている自社に興味を持ち

 

一度訪ねてみたい

そうして今回の見学が実現したのです。

 

はじめて目にする印刷機や加工機 😯 

 

そして業務用のデジタルプリンターは自分の仕事にも直結

 

しっかり質問をされていました。

 

良いものを作れば…

僕の持つ一般的な製造側のイメージですが…。

 

関わる機械の市場の状況を知りたい

 

使う側への関心を持つ開発者

自身のイメージが変わりました。

 

冒頭に書いた今回の来社のきっかけがブログ

 

長く書き続けています。

 

 ➡ どれだけの方が毎月読んでいて

 ➡ どんなキーワードに関心があるのか

 

それなりにぼんやりと把握はしてきました。

 

こうして実際に来社いただくとなると

ブログというものは侮れないことを実感します。

 

僕だけでなく社員も交代でブログを書いてくれています。

 

今さらブログですか…という人もいます。

 

しかしSNSは時間と共に流れていきますが

ブログは文字として残ります。

 

紙媒体と一緒にするのは乱暴かも知れませんが

後々検索で引っかかる可能性があります。

 

現実に今回の訪問もそれですから… 😉 

 

ブログ仲間がこんなことを書いています。

 

文字には全く縁がなかったけど

ネタを探すために日々ブログを書いていたら

お店のニュースペーパーも作るようになった。

 

『人に揉まれる!?』
ブログを毎日書くことと並行して   昨年12月から二か月に一度ニュースレターを発行しています   『ブログとは違うお客さまへのアプローチ【ニュースレター】とは…

文字に親しむから伝えることに磨きがかかる

ということ。

 

実はマルワは長く組版に関わってきました。

 

組版とは

文章を読みやすくするため、

書体、文字サイズ、行送り、ルビなど、

細かい情報を入力して原稿どおりに仕上げていく仕事

 

お陰様で弊社の組版には定評があります。

 

文字にそれだけ親しんでいるから

社員もブログに協力してくれます。

 

自分で本を出したい 詩集を作りたい…

遠慮なくご相談ください。

 

自費出版アドバイザーが思いを形にするお手伝い

お待ちしています。

 

 


コメント

タイトルとURLをコピーしました