URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

印刷ビジネスのキーワードについて語ろう

印刷業界

今回の高知の大切なミッションはこれ

JAGRA全国文化展のパネルディスカッション。

 

JAGRAとは日本グラフィックサービス工業会の略

 

自身が属する全日本印刷工業組合連合会とは別組織です。

 

今回なぜかパネラーとして呼んでいただきました。

 

テーマは

印刷ビジネスのキーワードについて語ろう

 

縮小する印刷産業における期待と可能性

を示すことで参加者に何らかのヒントを

 

うーん、そんなの自分が知りたい… 🙁 

 

マルワが登壇する理由は

 

 💡 ユニークな取り組みを従前から実践し

競合他社に対して優位性がある

 

からだそうです。

 

他は地元高知に依存せず

同人誌はでは名の通った全国拡大している会社

https://nishimura-p.co.jp/

 

特殊加工に特化し、モノづくりの強みを全面に出している会社

https://pci-dea.com/

 

業界のコンサルティングの第一人者

https://value-machine.jp/

どれも強者ばかり

 

比べるとなんとも弊社はスケールも設備も小さい 😥 

 

一体何をメッセージとしてお話しすればいいのか?

 

事前に与えられた課題を前に

 

自身の歩んできた歴史を整理して今日が来ました。

 

原点はやはり社員と歩んだ独自化

 

その社員ですが、その裏ではたくさんの社員が去ったこと。

 

今と違い職人集団の社員構成にも関わらず

随分僕は乱暴な接し方でした。

 

ただ一つ自信を持って言えたのは

 

 ➡ 新入社員を懲りずに毎年入れたこと

 

 ➡ 社員と交換日記をしながら地道に接し続けたこと

 

 ➡ 内定した自宅にお邪魔してこちらの覚悟をお伝えしたこと

 

 ➡ 経営のセンスのない自分ができることをしてきたこと

 

おそらく今日の僕の話は経営の

ノウハウとかハウツーは一切なく

なんともまどろっこしく地味な内容になるはず

 

ところで今日は全社会議日

 

通常はその様子を見守るのですが

先月に引き続き今月も社員に任せています。

 

もちろん全てが期待通りの内容という報告では有りません。

 

しかし任せる繰り返して社員は育つもの。

 

やらせっぱなしではなく、必ず見守る姿勢もマスト。

 

時間はかかるものの、成長著しい社員も垣間見え

手ごたえを感じています。

 

さて、本日はどんなネルディスカッションになるか?

 

タイトル通り予定調和は全くなし 😯 

 

僕が霞んでしまうぐらいの強者ばかりのパネラー

 

むしろその成り行きを楽しませてもらいます。


コメント

タイトルとURLをコピーしました