URLをHTTP[S]に変更しました。以前よりブックマークしてくださっている方は、こちらをクリックし、再登録をお願いいたします。

いかにアクションするかではなく 素早く何度もアクションするか…

ブランディング

うまい棒に2万円のケース

 

こんな見出しを日経新聞で見かけました。

■9月29日日経新聞より

なんでも幼稚園のお楽しみ会でもらったうまい棒

 

帰宅途中でカバンの中でぐしゃぐしゃ 😥

 

孫である園児が悲しみに暮れていた様子を見た

アルミケース職人のお祖父 🙁

 

こんな思いをさせてたくない 😕

 

職場で提案したのがこのケースだそうです。

提案した会社もノリが良く

試作品を作ってメルマガで記事にしたところ

専門誌が興味を示した記事に

 

販売元のやおきんさんに見せたら

https://www.yaokin.com/

綺麗なケースで公式グッズに 😯

 

角谷社長にお会いしたことがありますが

この方もノリのいい方です。

 

一本12円のうまい棒を2万円のケースに。

 

クラウドファンディングを活用したら150万円を突破。

https://greenfunding.jp/lab/projects/7057

日経新聞の記事では

この後も数々の奇跡を起こした内容で展開されています。

 

 💡 うまい棒のケースをアルミで作る…

 

発想もさることながら

➡ 試作品とはいえ作ってしまう会社のノリ

 

➡ そしてそれを採用したやおきんさんのノリ。

 

遊び心が如何に経営に大切か…

 

面白いとメルマガで発信して作られた専門誌との縁

 

昭和の時代なら一中小企業がケースを作ってもそれで終わり

 

でも今の時代は誰でも自由に発信ができる時代

 

🙂 どこでどうつながるか

 

😉 誰が目にしているかわからない

 

地道でも日々の発信の成果は侮れないことを証明しています。

 

マルワも

➡ ブログによってNHKの取材が入ったり

 

➡ SNSがきっかけでバナナペーパーの取り扱いが報道されたり

 

もちろん確率は低いのですが、思わぬところから

チャンスが舞い込みのです。

 

そう、思わぬところから 😉

 

いくら計画をしても筋書きを書いても

成果が出るわけではないのです。

 

むしろ乱暴な表現ですが、数撃ちゃ当たる

 

ご存知の通り

〇自身は休まずブログ

 

〇社員も交代でブログをリレー形式で

 

〇トピックスは休まず更新

 

来週は下記のイベントに出展

小さな会社だからこそ

ここにいます!!的な出べそ

 

いかにアクションするかではなく

素早く何度もアクションするか…

 

混とんとした時代のキーワードです。


コメント

タイトルとURLをコピーしました