SDGs 時代にマッチするものは必ずやある 太陽に吠えろ・西部警察 といえば石原プロモーションこと石原軍団。故石原裕次郎さんが設立してから58年が経過し先日解散しました。正確には石原プロモーションが俳優マネジメント業務を終了ということです。看板番組の西部警察で破壊した車は4600台。... 2021.01.17 SDGs
SDGs 習うより慣れる 年末にお伝えしましたが、すごろくが第14回メディア・ユニバーサル・デザインコンペディションの優秀賞をいただきました。このすごろく、タイトルにある通り :arrow: 2030年に向けて我々がやらなくてはいけないこと :arrow: 住みやす... 2021.01.16 SDGs
BCP 歴史に学ぶ スペイン風邪の名前の由来はご存知かと思います。第一次大戦中に各国で発生した今でいうインフルエンザが各国の軍隊に感染。戦争で亡くなったというよりは感染によって亡くなった人の数が多いと言います。兵力の弱体漏洩を嫌って各国が内部隠ぺいするうちに世... 2021.01.15 BCPSDGs
SDGs 不透明さを予言していたSDGs JR東海が進めているリニア中央新幹線。2027年に品川~名古屋間の開通を目指して現在工事が進んでいます。2045年には大阪まで開通の予定でこの度三重県の亀山が関西方面の着工後の駅に立候補しました。ただJR東海と静岡県がただいま水資源の問題で... 2021.01.14 SDGs
SDGs 10%の底上げでSDGsと関わる 10%の底上げがあればこのチームは優勝できる中日ドラゴンズの落合博満監督が就任当時に発した言葉です。大した補強もせずファンである我々さえもリップサービスぐらいに思っていましたがご存知の通り予想を覆しリーグ優勝をしました。その当時の事を昨年、... 2021.01.13 SDGs
SDGs 東京都中小企業振興公社でBCPの取り組みをお話させていただきます。 世の中がだんだん騒がしくなってきました。首都圏では緊急事態宣言の発令。都道府県別の感染者数の色分けもすべての県が塗りつぶしもざらに。予想していたとはいえ、いよいよ本格的なコロナ感染症の広がりです。ところで皆さんの会社ではどんな対策を打ってい... 2021.01.12 SDGs
SDGs コロナに負けず頑張れ!! この三連休は各地で成人が行われます。いつもであれば晴れやかな様子がニュースになりますが今年は各地で中止が相次ぎなんとも関係の新成人たちにとっては残念な旅立ちとなります。それでもなんとか式をしたいと知恵を絞った行政も。港に集合し車の中で新成人... 2021.01.11 SDGs
SDGs 休日に庭を見ながら思う SDGs15.陸の豊かさを守ろういきなりですが引越しをして実家に戻って改めてふとこの言葉を思い出しました。年末に実家に戻りました。引っ越す前はずーっと賃貸マンションのやどかり住まい。しかし幸い自然が近くにありました。長く息子を育てるのに最適... 2021.01.10 SDGs
社風作り 若き社長から知るSDGs達成の基本 :-) 社長になりたい希望者が8人いまして。 :-) 中にはお前も!?なんて社員も。 :-? だから社長になってもらうために一生懸命に会社の業態を広げないと。先日お会いした僕よりも人回り若い建設会社の経営者。 :-? SDGsを社員に浸透さ... 2021.01.09 社風作り
女性活躍とダイバーシティー 社員の活動を第三者の目で見てもらう 新年早々に名古屋市から女性の活躍推進企業に認定されました。実は弊社は愛知県からあいち女性活躍カンパニーを厚生労働省からはえるぼし認定を受けています。この三つに共通するのは :arrow: 女性の活躍できる職場づくりをしている :arrow:... 2021.01.08 女性活躍とダイバーシティー