生涯現役

SDGs

休日や連休がなんとも嬉しいのはまだまだ現役の証拠

無理に自身に負荷をかけなくても、追われるものがまだある これは実に幸せなことだ 自燃社員づくりに邁進する印刷会社の後継社長の今日のメッセージ 先日お世話になっていたお客様と久しぶりにお会いした その方、一昨年現役を引退され御年77才 大学関...
SDGs

生涯現役というのは萎えることのない体力も気力そのものだ

生涯現役と口で言うのは簡単 その為には必要とされる人でなくてはいけない 自燃社員づくりに邁進する印刷会社の後継社長の今日のメッセージ 体力と気力がある間は老いることはない それが萎えてくるのを自覚するようになると、年を取ったなぁとなる これ...
日 記

生涯現役という若さのレッテルは、周りの評価で作り上げるもの

時間経過がはやく感じるのは年齢を重ねたからだとよく言う それと如何に向き合うか… 印刷会社の後継社長として自身が実践してきたことを地道に発信 1月も今週で終わってしまう。 :cry: 本当に一週間が早いなぁとつぶやく その言葉今日で4回目よ...
事業継承

身体は老いても頭さえ常にリフレッシュいれば生涯現役も夢ではないから

定年が見えてくるお客様とお会いして感じるオーナー経営者しての 自身の立ち位置とは…? 社長として、オーナー経営者としての思いを日々更新中 あっという間の一週間が経過しました。 今週は久しぶりにお客様を訪ねての挨拶回り かつて自分がお世話にな...
社長の仕事

今年は些細なことでも関心を持ち、たくさんの人とお会いして見識を広げる

この春から小学校に入学する孫くん この一年で幼児から子供に大きく成長したと感じるのは会話 話をしていても一方的に喋ると言うよりも こちらの意図を受け取った会話をする 加えてゲーム機などの設定は実にお見事 :-) 特にこの一年の成長は著しい ...
日 記

大学の先輩からの電話で思った、自身の生涯現役のかたち

先日大学時代の軽音の先輩から一本の電話 学生時代短い間ではありますが、バンドをやっていました。 教育大ということで、退職後も教育関係に嘱託として働いています。 電話の内容は、自社の関わった学校の周年事業の仕事を見かけて 懐かしく電話をくれた...
日 記

年を重ねる不安はあれど、これもすべて受け入れてのできる範囲での生涯現役

社長ミポリンが死んじゃいました 出勤した社員が放った言葉。彼は50歳。まさにミポリン世代です。 中山美穂さんが突然の他界という記事を見て驚きました。 今年54歳。自分が教員となり最初に卒業させた教え子たちと同年齢 こう考えるとなんとも早すぎ...
日 記

66歳、健康を意識しながら楽しく生涯現役を目指す

歌人 野口あや子の書き下ろしの短歌12首と、 新進作家(愛知県立芸術大学学生)のイラストによる コラボレーションカレンダー 「季節と装い」短歌カレンダー2025 先行予約↓↓↓↓↓↓ ちなみに10月はこれ↓↓↓↓ 本日のお題↓↓↓↓↓ 70...
日 記

66歳となりました。この数字を緑寿(りょくじゅ)というそうです

昨日66才の誕生日を迎えました。 前期高齢者となりはや一年。 時の経つのが本当に早く感じます。 多くの方からお祝いのメッセージをいただき 感謝申し上げます。 繋がっている感や懐かしい友人からの一報など こうしたメッセージはSNSだからこそ実...
日 記

今日は敬老の日。孫くんが教えてくれた、歳を重ねても現役でいるための気づき

我が家の孫くんは先日6歳の誕生日を迎えました。 来年は小学生。あっという間の成長は嬉しいやら寂しいやら そんな孫くんは野球に夢中です。 野球少年のパパの影響抜加え大谷翔平さんの活躍が大きいようです 孫くんはパパと野球をするのが休日の過ごし方...