SDGs 中小企業といえども環境配慮活動で将来の為にお役に立てることはある 早いもので5月も中旬となった。昨日辺りから曇りがちとなり、今朝は雨でしばらく続くようだ。もう梅雨入りか?なんで疑う程である5月ってまだ涼しい日もあったはずだが弊社も場所によっては早くもエアコンが登場している人は我慢できたとしても、今時のデジ... 2025.05.17 SDGs
SDGs 決して理念や理想だけで商いはできないが、形にすることで道は開ける 他社との差異性に、環境配慮やSDGsはまだまだ大きな可能性がある自燃社員づくりに邁進する印刷会社の後継社長の今日のメッセージ環境配慮活動と言いながら特段尖るものはないが:arrow: 二酸化炭素の排出をゼロにするカーボンオフセット:arro... 2025.05.16 SDGs
SDGs 効率重視では差異性が作れない 成功のカギは成果が出るまで継続することだ 信じたことをとことん続ける…言うは簡単だが実践している人は少ない。知っている、できる、でもやっている人は少ない自燃社員づくりに邁進する印刷会社の後継社長の今日のメッセージファッションリイマジンという映画があるサスティナブルファッションをテー... 2025.05.08 SDGs
SDGs 「楽しんでやる」これが大事なんです。今年もこのキーワードで社員と共に2025年スタートです。 変わらないもの/変えてはならないもの/変わって良いもの変わるべきものは激しく変わり/変わっていくが故に続いていくのだ「愛・地球博」の瀬戸日本館で連日上映されて好評だった1粒の種の冒頭の一説「愛・地球博」がまいた種3日の中日新聞の社説の冒頭で... 2025.01.06 SDGs
SDGs 環境配慮をYouTubeで学ぶ、環境王のエコへの挑戦 マルワチャンネル絶賛発信中!!チャンネル登録をよろしくお願いいたします。さて先日アップしたのがすずめの寝ぐら入り詳しくはこちらをさて、弊社では環境王なるユーチューバーがいます。週に一度のペースで環境に関わるお題をアップなかなか視聴者数が伸び... 2024.09.09 SDGs
環境活動 環境配慮と収益化のバランス – マルワが目指すESGの未来 先日家人が登壇したパネルディスカッションの会社さんが来社されました。当日のお礼をかねての来社です。お陰様で家人の話は大変好評だったようです。話の内容が分かりやすく、中小企業目線であったことESGの取り組みが、多くの中小企業の方にとっては身近... 2024.06.07 環境活動