SDGs

みんなで解決していく姿勢が今だから求められる

緊急事態宣言が発令されました。昨日はほぼすべての民放が安倍総理の記者会見を中継していました。首都圏と大阪、兵庫。そして福岡県。ここ愛知県は含まれていません。久しぶりの名古屋飛ばし 8-O 名古屋飛ばし(なごやとばし)は、日本の本州での三大都...
みらい創造

だからみんなが頑張る、踏ん張る時だと思います。

新年度に入り、街にはフレッシュマンをたくさん見かけみているこちらも新鮮な気持ちに。なんて毎年書いているのですが、今年はなんともそんな気分には浸れません。ここ愛知県も名古屋市も学校現場は2週間授業の延長となりとうとう首都圏や関西圏では緊急事態...
SDGs

マルワの社員の皆さん、スタッフブログもMVPを創設します!!

MVPという言葉をご存知ですよね。プロ野球でいえば最優秀選手。リーグの公式戦で最も活躍し、チームに貢献した選手に与えられる賞。実はマルワも年間MVPを儲けています。その期間に最も頑張った社員に送るものです。社員による投票が味噌です。僕には投...
SDGs

自然の息吹に感謝しご近所の春を満喫しては

今朝の中日新聞一面の見出しはそれでも桜は咲き競う愛知県岩倉市の五条川の桜の見事な空撮をはじめ各地の桜の様子が掲載されています。桜が満開となっています。いつもなら満開の桜の下ライトアップされ、桜の木の下で酒の宴。そんな時期ですが、ご存知のよう...
社風作り

やはり直接やり取りする場の空気感は必須です

多くの人が集まる会合が中止要請となっています。 :arrow: 春は総会シーズン :arrow: そして新入社員研修 :arrow: また新年度の会議こうしたことが全て中止の連絡が届いています。その対応としてズームをはじめとするネットによる...
伝える

先が見えない今だからトップは発信し社員と共に未来を描く

よく社員に思いが伝わらない :-? そんな話や相談を受けます。たしかに経営する側と働く側ではベースとなる考えが違うのですから当然のこと。と言ってしまったら身も蓋もありません。でも僕もそうですが、自分のブログ仲間も日々のブログで :arrow...
社員教育

新入社員の皆さん、良い会社に入社されましたね。

昨日は多くの場所での入社式の様子が報道されていました。一人一人個別に社長が祝辞を述べたり、ネット配信での入社式だったりいつもと違う景色の4月1日でした。さて新年度スタートのSNSの投稿でも新入社員と一緒の笑顔の写真が目につきました。宮城の白...
みらい創造

いつもと違う景色の四月を迎えようとしています。

今日水曜日は4月1日。新年度のスタートです。とはいえどうも今年は例年とは勝手が違うのは、やはり新型コロナウイルスの影響。愛知県庁も入庁式は中止という報道。実は弊社の社員は新年度から子どもさんの小学校のPTA会長。新年度のPTA総会での挨拶が...
みらい創造

「だいじょうぶだぁ」 天国から志村さんの声がはやく聞こえますように。

今朝の名古屋は重たい雲と細かな雨。関東以西は雨模様の朝です。まるで涙雨のような空。人の命というものは実にあっけないものです。昨日タレントの志村けんさんが新型コロナウイルスが原因となり亡くなりました。今朝の新聞は志村さん一色70歳という年齢は...
日 記

定年を迎えた先生方もお疲れ様でした。

三月は卒業式シーズン。関係の子供達にとっては大切な春でした。残念なことに今年は新型コロナウイルスの影響で卒業式も大学は中止のところが多く小中学校は在校生の不在や保護者の参加を見合わせるところも。関係の子供達にとってはなんとも寂しい春となりま...