tori

伝える

国を預かる役割に手を挙げるのだから、これはこれとして素晴らしいことだと思う

冒頭は芸大生と歌人のコラボの「季節と色彩」短歌カレンダー7月の絵柄と短歌絶賛予約受け中↓↓↓今日は注目の自由民主党総裁選であるちょうど一年ほど前、9月27日金曜日に決選投票があったその日自分は業界の全印工連フォーラムの真っ最中で大阪にいた夕...
社長の仕事

名古屋商工会議所会頭自らが先頭に立ってファンづくり、経営者が学ぶべき姿勢とは

どの会社さんも社長の思いが事業に反映しているこの言葉は名古屋商工会議所の嶋尾会頭の言葉だ昨日名古屋商工会議所で行われたのが会頭事業所訪問 感謝の集い嶋尾会頭が会頭就任後に自ら足を運んだ会員企業の訪問者数が100社その節目の会だ現在名古屋商工...
社長の仕事

変革はアクションとして表れなくてはならない。その動機付けと環境づくりが社長の仕事である

冒頭は芸大生と歌人のコラボの「季節と色彩」短歌カレンダー6月の絵柄と短歌絶賛予約受け中↓↓↓このところセミナーの設営や事務局の仕事が多くなったコロナ禍となり、印刷物が激減した際にネット配信業務をすることとなりスタートしたのがこの仕事である●...
ブランディング

ネタを探すうちに新たなヒントが生まれお金もかからずブランディング

冒頭は芸大生と歌人のコラボの「季節と色彩」短歌カレンダー5月の絵柄と短歌絶賛予約受け中↓↓↓51といえばイチローの背番号?ここ中日ドラゴンズなら上林選手の背番号?実はマルワのホームページ上での2025年の最新のニュース一覧の数である今日から...
SDGs

小さなことだが社会へのお役立ち それがマルワのSDGsというブランディングだ

冒頭は芸大生と歌人のコラボの「季節と色彩」短歌カレンダー4月の絵柄と短歌絶賛予約受け中↓↓↓毎年4月の新入社員研修で下記の講座を弊社の社員が講師として務めている●印刷関係の技術講座●品質関係の5Sの講座●マーケティング研修●情報保障のメディ...
社長の仕事

アイディアを出して後押しできる環境づくりが社長の仕事

冒頭は芸大生と歌人のコラボの「季節と色彩」短歌カレンダー3月の絵柄と短歌絶賛予約受け中↓↓↓コロナ前の売り上げ構成費は95%が印刷関係だった当時でも販促品や企画も取り扱ってはいたが、実態はほぼ印刷の仕事だったコロナとなり人流が止まった途端印...
みらい創造

AIといえども結局は求める結果の為には入力のセンスがすべて 

冒頭は芸大生と歌人のコラボの「季節と色彩」短歌カレンダー2月の絵柄と短歌絶賛予約受け中↓↓↓今日9月28日はパソコンの日だそうだ1979年にNECがPC8001を発売したことに由来する昨日のブログの中でも話題にしたが実は教員時代に最初に買っ...
SDGs

学生と歌人がコラボして、環境素材にこだわるから特別感がある

冒頭は芸大生と歌人のコラボの「季節と色彩」短歌カレンダー1月の絵柄と短歌絶賛予約受け中↓↓↓昨日9月26日はワープロ記念日だという世界初のワードプロセッサーが発表された日だそうだ東芝がかな漢字変化を搭載して日本語入力ができるようにした日19...
SDGs

紙媒体じゃなくてもいいものは間違いなくデジタルになる だからこそ紙媒体のこだわりを考える

芸大生と歌人のコラボの「季節と色彩」短歌カレンダーの表紙絶賛予約受け中↓↓↓写真は我が家に届いた国勢調査である国勢調査とは5年に一度の国民全員参加の統計調査だ:arrow: 人口の構成を知ることで少子高齢化社会関連の施策:arrow: 年齢...
SDGs

環境配慮にこだわったカレンダーを、学生さんと作家さんの協力で今年も販売します

あれだけの猛暑も秋らしくなってきた来週から10月なので当たり前だが週の後半はまた暑くなるので本格的な秋はもう少し先か…さて、先日カレンダーの話題をこのブログでも紹介したいよいよカレンダーの販売の季節の到来である実は先日紹介したカレンダーとは...